2011年12月9日金曜日

それで、お休みすることになりました

のかるてにも書いてますが・・・

いろいろありまして、当面、こちらも
更新を、お休みすることになりました。

こんなに、ひっそりとやってるブログでもありましたし、
実際、ココに書いたからといって、何がどうなるという類でも
なかったかもしれませんが・・・

何かしら、自分の思いを書く場があるということば私の中では、
すごく特別なことで、大切にしていきたかったのですが・・・

時間的なものも含めて、管理もできない等、いろいろもどかしたや
その他、いろんな制約を含め、思うところが重なり、今回こういう
決断をするに到ったわけです。

そこまで大げさなことでもないかもしれませんが・・

私の中では、それ相応に、おおきなことというか、いろいろ
まだ、すっきりと思えてない部分は、あるかもしれません^^;

何より、ルチのこと、テテのこと・・・

のかるてだけではなく、ここにつづってきたことを、おそらく読み直す
ことはないかもしれませんが、もし、ルチに、テテに会いたくなった時、
会える場所が、いくつかでもあるということは、私にとって大切な事で

これを消去する勇気が、なかった、それだけのことかもしれません。

先日も、実家の庭で、キキのために、ハコベを採取しにいった際、
ルチとテテのお墓の傍をとおりました。

ああ、ルチが天国へ行ってもう3年もたつんだなあ、とか、昨年の今頃は、
ほとんどごはんが食べられなくなったテテが、唯一食べてくれるハコベを
寒い中必死にあつめたっけ、とか、そんなことを思い出していました。

それと、ブログに書くと、ちょっと調子がよくなってくれたり(そういう
願掛けみたいなものもあったり。笑)、自分の気持ちの整理がつかず、
この場に文をつづることで、ずいぶん、心を落ち着かせることができた
ような、そんな思い出もありますし・・・

うまくいえませんが、いまはただ、お休みするというだけでいいのかな

いまは、そう思っています。

--------

いろいろお話したいことは、あるんですが・・

それもふくめて、また、改めて書かせて
いただけましたら、うれしいです。

最後に、この場をお借りしまして・・・

ココをのぞいてくださってらっしゃったみなさま。

本当にありがとうございました。

また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。

2011年11月24日木曜日

ノロノロな感じ

あくまで体感の問題でしかないのですが、このごろ、とても時間が
流れるのが、ノロノロな感じがします。忙しい方から見ると、えっ
って感じに思われるかもしれませんが・・

少し前から、同じような生活をしてるのにもかかわらず、ここ
しばらくが、特別にノロノロと感じるのですから、困ったものです。
(私は、いまは、無職ですし、ふだんから、最近は、のんびりした
生活をしてるのです。すいません)

そういえば、仕事をしてるときも、「早くすぎてしまえっ」って
おもうくらい、時間がすすまないときもあれば、行ったら、すぐ
帰ってるくらい、バタバタと過ぎていく日もあったような・・・

時間の感じかたって、不思議だって、おもいます。

-------

もうすぐ、幼稚園(こども園)での、生活発表会があり、そのときに
おどる踊りを家でもみせてくれています。親馬鹿ながら、すごーく
かわいいんです(すいません)と同時に、知らない間に、こんなこと
できるようになってたんだって、おどろいてしまうほど。

そういえば、先日買った靴が、まだ、なれてないせいか、自分で
はきづらそうだったので、「自分でちゃんとはけるようになってから
幼稚園ではこうよ」と言ったのですが、自分ではくと言い切ったくせ

やっぱり、お友達にはかせてもらってたことが判明。
(同じ年のお友達でも、春生まれの子とかは、お世話役のが上手な
お友達もいます。半年違うと、やっぱり、まだまだ、違います)

「○○おねーちゃん(お友達の名前。こういうときだけ「おねーちゃん」
という)が、はかせてあげるよって、いったから」と言ったので・・

「おくつは、自分ではくものだよ。はこうね」と、説得。

翌日、幼稚園で、はきづらそうにしていたら、昨日、手伝ってくれた
お友達が手を貸そうとしたら、べつのお友達が「おくつは、自分で
はくものだよ。Kちゃん、がんばってはこうね」と、ぴしゃり。

少し時間はかかったそうですが、Kちゃんは、自分ではいたそうです。

(家では、スムーズにはけるようになっているのですが、幼稚園でだと、
あわてて、外へ出ようとする際等、少し手間取るのかもしれません。)

すごい。お友達の力って。

など、いろんな成長を感じてる、今日この頃です。

------

それと、Kちゃんには「直接話していないこと」があるのですが・・

それも、Kちゃんなりに「察してる」ようで(3歳ですしね)私に
対する、態度とか、言葉かけとか、少し変化があるように思えます。

三つ子の魂3歳まで、とか、3歳までのかわいさで子育ての喜びは
すべてもらえるとか(言い方違うかもですが)、言いますが・・・

もう、3歳もすぎれば、手はかかりますが、もう、個がある一人の
人間なんだな(それ以前も、もちろんそうなのですが・・・)
と、最近、すごくそうおもいます。

キライな食べ物とかへのアプローチもかわってきて、ちゃんと
チャレンジできるようになってきたし、イヤだとおもうことでも
説明すれば、ちゃんとできることもふえてきたし・・・

ある意味、私より、ずっと大人かもしれません(笑)

-----

何かしてないと落ち着かない病の私には、こういうノロノロ生活を
過ごすのも、ある意味「いい修行」なのかなと、割り切って・・

もうしばらく、のんびりやっていこうとおもいます。

2011年11月19日土曜日

不思議な感じ

低空飛行から、ちょっとだけ、復活しつつある、私でございます。
復活、というより、低空飛行してても、気持ちを切り変えていこう
と、少しずつ、思えるようになってきてるといった感じです。

ご心配おかけして、すいません&ありがとうございます。

先日、とある人から言われたことが、ずっと耳に残ってて
「ああ、そういう考えもあるんだ」と、えらく感心していたら

今日、会った、全く別の人からも、全く同じ事を聞いてしまって
何だか、びっくりというか。何かのメッセージとしか思えないって
くらい、まったく、同じ内容だったので、不思議な感じがしました。

そういうことも、あるんだな、って。

これまでも、うまくいかないなと思っているときは、どこからともなく
助けがやってきてくれたり、それが、思いもよらない方向だったりで

捨てる神あれば、拾う神あり、とは、このことだと思ったものですが

今回も、会う人会う人、同じ内容を、結局3人から聞くことになって
自分の人生は、自分で決めて、責任を持たなくてはいかんと思っては
いるものの、ああ、そういうこともあるもんだと、耳を傾けるというか
そういう素直さは、持っていてもいいのかな、とも、思っています。

何だか、意味分からないこと書いてますよね。すいません。

-----

以前は、うまくいかないときは、その理由探しに躍起になって
(それは、次に活かしたいという気持ちからではありましたが)
本当に「学ばなくてはいけないこと」を、スルーしてしまってた
気がしますが・・・

最近は、いい年になってきたせいか「学ばなくてはいけないこと」は
その場で分からなくてもいいかもしれない。いつか、分かればそれは
ラッキーかもしれない、と、すこーし、点じゃなく線で考えることが
できるようになってきたような、気もします。

これまでが、あまりに「せっかち」だっただけで、これくらいが
たぶん、標準なんだろうな、とも、思いますが^^;

------

また、思ったことを、ポツポツ書かせていただくかもしれませんが、
ひとまずは、訳がわからないまま、今回は、この辺にて・・・

↓は、近くの公園の花。

やっぱり、お花はきれいです。匂いもいいです。
何だか、ほっとするような、気がします。

2011年11月18日金曜日

またまた小休止、いや中休止かな


関係ないですが、少し前に、家の近くの公園でみた、バラです。

やっぱり、花には癒されます。匂いも、いいですしね。

----------

引っ越してきてから、それまで「家のこと」で、気になっていた
多くのことが、あんまり気にならなくなってきたりしましたし
(広さは相変わらずですが、その他、いろいろと・・)

その代わり、これまで感じなかった、別のことが気になったり
するようになったものの、引越ししてよかったと、総合的には
そう思っているのですが・・・

さて、さ、次にいこうと、私の中では、順当に事を進めたいと
思ってるのですが、どうにも、足踏み状態が続いてるところです。

そういうときもあるのかなあ、って、そういうことにしてもよいので
しょうが(時期をみるというのも、やっぱり、大事だと思うので)

だいたい、うまくいってないと感じるときは、誰かのせいではなく
たいてい自分のせいだと思うので、あれこれ省みたりしてるのですが

あんまり愉しい作業ではないんですよね~。

まあ、反省はしても、後悔してても、仕方ない。

毎日、ワーワーとうるさいくらい、Kちゃんのペースに振り回され
したい放題の、キキたんの、恋人業もやっているので・・・

正直「ちょっとだけ、放っておいてくれない?」なんて言いたくなる
ことがあるけど、じゃあって、放っておいてもらってたとしても、
そのまま静止してるで、たぶん、建設的なことになってないかもしれ
ないので、まあ、家族がいるって、ありがたいなあって思います。

たぶん、どこかで「ママ、元気ないぞ」って思ってるようで
やたらと、テンション上げてる気もするし・・・

いやいや、すまん。元気になるよ。

-------

弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂、など、いろんなことわざも
ありますが、そういうときこそ、なるべく愉しい時間を作ること
没頭すること、そして、次に行く、踏ん切りをつけること・・

そういうことも大事かもしれませんね。

ああ、年をとるって、ステキだ。

そういう「どこからか聞いた、いろんな声」が励ましてくれる
こともあるもんだって、ちょっとだけ、楽な気持ちになってみたり。

------

試験のことだけじゃなく、待ってかたのように、いろいろ耳をふさぎ
たくなるような、いろんな話がまとめて、ドン!とやってきたので
何だか、よりいっそう、まいっていましたが・・

病気の知人は、とにかく、元気になってくれますよう・・・
回復期にある友人には、無理せず、楽しんで生活できますよう・・
お疲れ気味の友人には、なるべく、体をいたわってくれますよう・・
家族の介護で疲れている、親類には、笑顔のプレゼントを・・

そして、自分にも、少しはいたわってやろうかな(爆)
いや、いたわってもらってるので、自分は、もう、いいや^^;

------

何じゃこりゃ?ってことを、たらたらかいてしまいましたが、
佐賀地方は、季節はずれの大雨で、傘をさして、かっぱをきて
駐車場まで歩いても、わざと水溜りに入ったでしょ?的なぬれ方。

プチ台風的ともいうくらい、ものすごい雨がふってます。

雨があがったら・・・

また、前向いて、元気にやっていこうと思います。


いろいろ、つぶやきっ記してしまってごめんなさいです。
そして、ご心配おかけしまして、すいません。

2011年11月16日水曜日

結果を受け止めること

ぼやきっ記です。お忙しい方はスルーしてくださいね。

------

数日前に、夏に受験した結果が届きまして、その結果をありのまま
受け入れきれない自分がいて、心の整理がつかないでいる状況です。

でも、今回は受験を公言していたため(自信があったというより、
いい意味で、追い込んでしまったほうが、いいかもと思ったので)

今後、会う人に、「ダメでした」と説明するのかと思うだけで、気が
重くなるし、なるべく明るく言うしかないと腹をくくろうと思ったの
ですが、自分のがんばりと、点数からみても、ほんとは言い訳したく
なるというか、そんな気持ちにならなくもなくて・・

前回は、本当に「1点」足りなくて、泣いたのですが・・

今回は、ボーダーをかるーく10点近くも上回っていたにもかかわらず
(午前、午後とも。自分でも、正直驚くほど、点がとれていました)
合格者の人数調整のため、とある科目の足きりに、ひっかかってしまい
他の科目は、売るほどとれていても、その科目が1点足りないとダメ

という結末だったわけで。


去年は、去年で「ああ、悩んだ回答、こっちにしておけばよかった。
どうして、書き直しちゃったんだろう」と、大変後悔しましたが・・

今年は、めいっぱいやった結果とはいえ、こんなに点がとれてるのに
どうして、この科目だけに調整が入るのだろうと、呆然とした心境に
なりました。

そもそも、満点がとれる試験ではないので、最低でも「これだけ
確保せねば」という回答をせざるえないことがあるのですが、
その1点に泣くというのを、本年度は、昨年よりさらにバージョン
アップして、体験することになるとは、思っても見ませんでした。

正直、合格しかない、と思いたかったのですけどね(涙)

--------

もちろん、受験するに当たって、そういう試験であることは承知で受験
しているものの、特別に有利にはたらかないとしても、試験は、公平に
あってほしいというか(ある意味、それも含めれば公平だと思いますが)

人数調整の為、選ばれた科目だけが足りなかったといっても、その1点が
とれていれば、もちろん合格だったわけですが、落ちた、あがったという
境には、結果しかないわけで・・

何だか、とてもやるせない気持ちにならなくもないわけです。


いつもは、そういうこと言わない父に、試験結果をみせたら・・
(各科目の点数は、送られてくるので、分かるようになってるので)

「この科目だけ、また受けるとかできないのか」と、ぽつり。

まあ、科目免除という奥の手はあるようですが、それは、今の私には
使えないわざで(時間的、経験的、いろいろあるので)・・・

ほんと、それができたらいいのにな、と、心からそう思うのですけどね。

-----

結果は、結果。

じゃ、どうしたいのかと聞かれれば、合格したいです。
試験勉強するのが、生きがいだったり、趣味だったりするわけでは
ありません、と、答えることになると思うのですが・・

家庭まで、完全に巻き込んで、あんなに協力してもらっても
なかなか「運」を味方につけることができないなんて・・
(もちろん、もっともっと実力がつけられれば、いいのでしょうが)

そういう時期もあるもんさと、事実を、結果を飲み込むしかない
というだけかもしれません。


「今回で最後にするので、チャレンジさせてほしい」と、もともと
話していたので、今後の話をするのも、なかなか厳しいと思って
いたのですが、両親をはじめ、夫も、友人も、そして、憧れのその
有資格者の先輩も、みなさん「また、がんばれ」と背中を押して
くれる方向で話をしてくれるのに、またまた、びっくりしました。

まあ、点はとれてたので、このまま諦めろというほうが酷、なので

こんなにしてまで、ずっとチャレンジしつづける私に、呆れてるかも
しれませんが、いまさら、とめられないと思ってくれたのか(笑)

本当に、ありがたいことだと思います。

うれしいときには、そんなに学べることに、気付かないことは多いけど
かなしいときこそ、いろんな、人の温かさが、身に染みて分かります。

私は、本当に幸せ者です。


私の中で「どうしてこういう結果になったのか」私なりに、分かれば
もう少し気が楽になるかなとも思うのですが、残念ながら、世のなか
必ずしも「分かる」ことばかりではないと思うので(少なくとも、その
タイミングでは、わからないことのほうが、多いのかもしれません)・・

今回のことも、どうしてこうなったかについては、いつか分かる日が
来るといいなと思うことにして・・・

次、どうしたいのか、また、改めて計画を練らなくてはと思ってます。


なかなか、人生計画通りにいきませんが・・

性格が、せっかちなのに、どうして、計画上は、こんなにスローにしか
進んでいかないのかも、やっぱり、わからない気がしますが・・(笑)


いろいろあっても、健康で、家族に恵まれ、友人や知人に恵まれ
しあわせであること、そして、今日も、元気に生きていけることに
まずは、最大の感謝をしたいと思います。

まだまた、頭の中で「どうしてだったんだろう」とか、「あの1点が」
と、ふと考え込んでしまったり、動作をとめてしまうこともしばしば
ですが、私なりに、懸命に取り組んだ結果ですもの。そういう後遺症
とも上手に付き合って、そして、距離をとっていけるようになれれば
いいかなと思っています。

・・・何だか、言い訳だらけなことを書いてしまいましたが、
最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら、ありがとうございます。


実は、来年は、日程的に受験自体できるか、かなり微妙で、それもあって
余計に落ち込んでいたのですが、一番いいスケジュールで、最善の方法が
みつかりますよう、あわせて、神様にお願いしておきたいものだと
思っています(それについては、また、機会があれば書きたいと思います)

2011年11月12日土曜日

いろいろ思うこと

こんなところに書いても、全く仕方がないことだけど・・

世の中には、私が考えても、口にしても、ぜんぜん変わらない
ことも多い(というか、ほとんど、そうかもしれない・・)

ニュースを耳にしても、正直、耳をふさぎたくなるような
そんなことが多すぎる、気が、最近、余計にします。

今日、物産展へ行き、毎年、そこに行ってて、例年目にした風景と
ぱっと見は変わらないようにみえても、やっぱり、ワカメの人気は
薄いし、小魚も、そう。誰が悪いわけでもないのに、この空気感、
何ともいえない気持ちになりました。

-----

年をとったせいか、結婚したせいか、こどもが生まれたせいか、
インコズのおかげか、仕事や友人、その他のおかげか分かりませんが

最近は、地元とか、日本とか、人間とか、家族とか・・

以前は、ただ照れくさいが先に出てた気持ちだったのが、すっと
前に出るというか、それがどれほど大切で、微力すぎる力であっても
それをできるかぎり、正しく使いたいというか、有効に作用するよう
考えて使いたいというか、何となく、そう思うようになりました。

同じものであれば、地元のもの。出所不明のものより、出所がはっきり
しているもの。愛情をかけてないものより、愛情がかかっているもの。

なのに、必ずしも、費用対効果ではかると、それは、経済効果とアン
バランスになることも多いわけで、自分だけが得すればいい的な尺度で
はかろうとすると、絶対うまくいかないわけで・・

いろんなニュースへの、姿勢が明らかになる、企業に対しては、私一人
買う、買わないくらいじゃ、何の影響にもならないけど、もう、絶対
買いたくないよと、思うところが、最近、多すぎます。。。

まだ、選べる余地があるだけ、幸せなのかもしれないけど・・・

いろいろ思うところです。

-----

食べるって、本当に大切なことですよね。選べるだけ、ほんとマシかも
しれないけど、目の前にあるものが、どれだけ

2011年11月10日木曜日

11月前半

11月2日は、Kちゃんの3歳の誕生日でした!!

おめでとう!!ということで、ケーキのろうそくを、ふう~♪



先月末に、早々七五三はすませていたので、お誕生日プレゼントや
ケーキを準備しただけの、いたってノーマルな誕生会となりましたが

その前日、バルーンの前夜祭のイベントへ出かけ・・

誕生日の次の日も、バルーン会場へ行き・・

そして、一日おいて、NH○の、ポコポッテイト宅配便があたったので
(応募総数からいくと、かなり、あたるのも難しかったようです。
非常にラッキーでした。母よ、ありがとう。お友達親子と行きましたよ)

とっても忙しく過ぎ去っていった、11月上旬でございました。

Kちゃんも、思いのほか、興奮してしまったのか、寝言で
「Kちゃんのムテ吉が・・(ポコポッテイトのキャラの名前)」
とか言い出すし、噴出しそうになるやら、おかしいやら・・

ふだん、ケーキなど、甘いものは、あまりあげてないからか、
バースデーケーキの喜びようもすごくて。お誕生日の時しか
食べられないと思ってるようで・・

自分の誕生日は、すんだ。じゃ、次は誰の誕生日か?と聞くので
「おじいちゃん(私の父)だよ」と答えると、さっそく、ターゲット
にされてるようで、父に「おじいちゃんのお誕生日には、Kちゃんが
ろうそくふーっとしてあげるね」と言い出す始末・・。

いや、ろうそくふーっとするのは、主役なんだけどな(笑)

でかけた先のショーウインドーに飾ってある、イミテーションのケーキ
をみて「これ、おじいちゃんが、食べたいみたいよ」など、自分の好みを
ちらほら、主張するようにもなりました。

(要は、クリームとか、フルーツとか、そういうのが好きみたい)

いやいや、いろいろ、考えるんだね^^;;


3歳になるって、思ってたより、過ぎてしまえば、すごく早かった気が
するし、先日、思い出したように、1歳前くらいのビデオをKちゃんと
一緒にみたんですが、ああ、返事できたとか、ナレーション入れてても
返事って「あー」とか「うー」とか、そんな感じだし・・
(それでも、馬鹿親なので、テンション高く、大喜びしてるし)

何だか、たかが、数年の間に、あんな小さな赤ん坊だったのに
こんなにおねーちゃんらしくなってるなんて。

過程は、すべてみていたはずなので、改めて、不思議な気分です。

----

そういえば、ビデオには、テテの声、姿、キキのもっと小さな時の
姿まで、一緒に映ってました。そのテテたちを追う、kちゃんの
視線の熱っぽさ、興奮、見直してみて、とっても温かく思いました。

ビデオっていっても、うちのは高級でもないし、最新型でもないけど
デジカメの動画で撮るより、ずっとキレイだし、音もリアルというか

テテの羽音まで聞こえて、なんともいえない気持ちになりました。

(意外とテレ屋だったので、キキに比べ、画面への登場回数は
少なかったのですが、テテらしい音がたくさん聞けて、こういう
形で、また、テテの面影にふれられて、幸せだとも思いました)

-------

引越してきてから、一ヶ月がたち、二台目の駐車場がようやく確保
でき、生活も、ずいぶん落ち着いてきたので、そろそろ次の展開を
考えようかな、などとも、思う今日この頃。

(いろいろ、野望とか、希望とか、あるものです。笑)

というわけで・・・

また、おいおい、こちらにも、書いていこうかなと思ってます^^

2011年10月31日月曜日

小休止

越してきて、ちょうど一ヶ月が過ぎました。

早かったような。もう、ずいぶん前に越してきてたような、
変な感じでもあります。でも、引っ越すと、あちこちで
住所変更等を書いたり、言ったりしまくるので・・・

最初こそ、書いたり、話したりしてても「で、よかったっけ?」って
自信なさげにやってたけど、おかげさまで、すらすら言えるように
なった気がします(笑)何度も言ったり書いたり面倒なようですが・・

よくできてる、ルールみたいなものなのかもしれません。

------

ときどーーーき、思い出したように・・・

「○○のおうちには、おもちゃはないんだよね?お友達も来ないの?」
と、Kちゃんが聞いてくることがありますが、頻度も、聞く内容も
少なくなってきたなと感じています。私たちにとっては、新婚以来
6年住んだ場所でもあり、それなりに思いいれもあるものの・・

そこしか知らないわけでもないので「引越しとはそういうものだ」
と、さっぱりと思ってる節もありますが、Kちゃんは物心ついた
場所がそこなので、もう、一、二回は、言うかもしれませんね。

もう、今の言い方だと「戻りたい」というより「確認作業」みたいな
聞き方になってきたと思いますが、かえって、遠くへ引っ越したわけ
でもなく、お友達も、実家も、幼稚園も変わらないのに、どうして
家の場所だけがかわったのか、のほうが、理解しにくいものなのかも
しれません。

------

そうそう、小休止とタイトルに書いたのは、何となく、そんな気分に
なったから、というだけなんですが(相変わらず、いいかげんな^^;)

引越し準備、引越しした、手続きした、新居に友人等が遊びに来て
くれた、等、一連の動きが、ようやく落ち着いてきた、といった
感じで、私も、さ、これから、ためてたことしなければと何というか
ちょっとした「区切り」がついたような、気がしてきてるからです。

・・・今月、一つ、年もとったしね(爆)

そういえば、訪れた人たちが「広くなったね」と口々に言ってくれる
のですが、実は、前の家より、ダイニングテーブル一つ分くらい狭く

広くなったといえば、廊下がせまくなったこと、収納スペースが減った
こと、そして、玄関がひろーくなったこと、リビングの窓が広くなって
(南に面してる面積が広くなった)、そう感じるのかなと思われます。

ほぼ同じ広さなのに、必死に収納スペースを確保(と、荷物の処分)を
してしまうと、結果、広く感じて、住めているのは私たちもそうなので

あ、これまで、荷物持ちすぎてたんだな、ということと・・・
同じ面積でも、こう、印象が違うものなんだな、などいうことが
つくづく分かった気がします。

関係ないですが、身長と体重だって、実際より、見た目は結構違うもの
ですものね(笑)私は、結構、だまし上手で(爆)みかけより細く見えて
るようですが、実際は、それなりにあるし・・・(ははは。)

まあ、そういうことも、いろいろ大事なことなのかもしれません(^^

------

やらなきゃいけないことは、いろいろありますが・・

どれも、エンジンかけるには、ちょっとパワー不足だったので、
できること、ということで、歯医者の定期健診等、行ってきました。

健康って、当たり前じゃなくって、今になって思うと、食生活も含め
土台を作ってくれた両親や家族に、改めて感謝するとともに・・・

たぶん、妊娠出産経験してなければ、私の場合、いまもかなり不摂生
してたかもしれないので(宵っ張りでしたしね。汗)、そういう意味
でも、Kちゃんに感謝だな、とも思ったりしてるところです。

おかげさまで、基本は、早寝早起き、ですものね。

最近、Kちゃんの前で、前はこそっとチョコレートとかを夕方
つまんだりしてたんですが「ママ、何食べてるの?Kちゃんも」と
気付かれることが増えたので、間食すら自由にならなくなってきました。

いや、体のためには、いいんだと思うんですが・・
(しかも、Kちゃんがいない時間にしろ、とも言われそうですが)

夕方、エネルギーが、なくなっちゃう感があるときは、ちょっと
甘い物、つまみたかったりするんですけどね。。。(ははは^^;)

そこらへんも、上手にちょろまかして(すまん)やれればいいなと
思います。いさぎよくやめないところがね。ごめんなさいです(汗)

--------

今日で、10月も終わりです。

佐賀は、これからバルーンの季節に入ります。

街には、そのインフォメーションも、目に付くようになりましたし
思い出したように、空に浮かんでる、バルーンも目にする機会が
増えてきました。

佐賀人の会話だと「もう、そんな季節なんだね」っていうくらい
なので、すっかり季節の風物詩といった感じなのかなと思います。

あと、Kちゃんの誕生日も間近。

うーんと愉しく過ごせたらいいなと、思います^^♪

2011年10月26日水曜日

最近、おもうことなどなど・・

恥ずかしい話ですが、最近、Kちゃんに励まされてる日々です。

励まされる、というか、説教されてるっていうか、元気づけられてる
っていうのか、言い回しは難しいですが、どっちがこども?など・・
ちょっと思うときも、たまーに、あったり(^^;

先日も、うまくいきかけてたことが、もう一寸のところでダメになり
「そういうご縁だったのさ」と、自分で、自分に言い聞かせるものの
「あー、どうしてだろ?」と、つい考えてしまったり、無口になったり

ママ業をすっかり忘れて、ふと、モノ思いにふけってしまってたら
「ママ、どうしてお怖い顔してるの?」「にこっとしたら?」と
Kちゃんに、ご注意をうけ、反省しましたが・・・

Kちゃん相手してても、心が、ぽんと遠くへ行ってしまってて、
また、Kちゃんから「ママ、どうしたの?」と聞かれてしまったので

相手は、こどもであるにもかかわらず、「実はね・・」と、さわりだけ
話をしてみました。ダメママであることの露呈をすることにも抵抗は
あったし(実際、みてたら、Kちゃんにはバレてると思うのですが・・
Kちゃん自身が、そう思うようになったらイヤだしなと思ってたし)

何でも素直に言うだけじゃ、ダメだろうとも、思っていたのですが
(余計なこと、心配させて、不安にする年でもないので・・)

ちょっと私の中でもたまっていたので、つい話してしまったとはいえ
Kちゃんには難しい話だったし、実際、大人の話をKちゃんに話して
どうなることでもなかったわけですが・・・

Kちゃんは、思いのほか、じーっと聞いてくれ、そして一言
「Kちゃんが、いるからだいじょぶよ、なくことないよ」と。

何だか、小さな小さな胸をかりて、わーっと泣きたくなりましたよ。

自分の感情の処理というより、kちゃんの気持ちに。

もちろん、まだ、自分の言葉というより、借りてきた言葉で、
話をしてる部分もありますし、言ったことと、することが
ぜんぜんちがうことも多いです。

でも、Kちゃんの精一杯の気持ちが何よりうれしくて・・・

こういうこと、話してしまう罪悪感もありましたが、それ以上に
何か「つながってる」あったかさを感じて、さっきまでの憂いは
ひとまず、どこかにいってしまったような、不思議な気持ちでした。


生きてる意味っていうと、何だか、すごく大げさなようだけど
人生には、いろんな「感動」という宝物がちりばめられていて

それ自体を、閉じ込めておくことなんてできないけど・・・
(その瞬間は、刻々と過ぎ去っていくものだから)

こういう「感動」というプレゼントを、この時点で、もうどれくらい
もらっただろうと思うと、いろいろうまくいかないことも多いですが

あ、幸せって、こういうことなのかもしれない。

など、ふとおもったりしました。

---------

日頃、うまくいかないこと、たりないことばかりについ目がいくけど
総合的にみれば、なんて、恵まれた、幸せな人生なんだろうと

まだ、30代ですけどね。最近、そう感じることが多いです。

いろんな意味で、いま、小休止の時期のようで、ライフワーク的には
なかなか、のれんに腕押しみたいで、感触がつかめない時期な気も
するけど、バタバタと忙しすぎると、気付かない感情かもしれないし

事実は、いつも一つだけど・・

考え方は、いつも複数できるしね。


--------

余談ですが、引っ越して、気持ち的にもようやく落ち着けてきたので
趣味のウォーキングを、ぼちぼち再開しました(まだ、少しだけど)

かなりウォーキングには適したあたりに、越してきたので・・

夜、ちらっとでてみたら、いるわいるわ、お仲間がいっぱい(笑)


気持ちがすっきりしないときこそ、できる範囲ででも体を動かす
ほうがいいし、結果、気分もよくなることが多いしね。

(新しいところなので、発見もあって、おもしろくもあるしね)


私の周囲でも、子育てが、一息ついた人たちには、昔の趣味を
再開したり、新しく始める人も、ぼちぼち。

さ、私も、はじめてみようかな、などとも思っています。

2011年10月25日火曜日

早めの七五三

少し前に、少しは早かったのですが、七五三の写真撮影&お参り
すませてきました。最近は、撮影と、お参りを別の日にすることが
多いようですが、我が家のスケジュールの関係上、強行突破で・・

「何とか、なるでしょう」と、同日にやったのですが・・・

やはり、何とかはなったものの、思った以上に、疲れました@@;
たぶん、大人ですら、こんな疲労度なので、本人は、もっとかな(汗)


毎年、年賀状用の撮影のため、●リスへ、行っているんですが
今年は、いつものドレス&私服ではなく、ドレス&着物だったので
いつもより、ヘアセットなどなど、時間もかかったし・・

いつもは、11月後半に撮りに行くことが多いので
(kちゃんの誕生日にあわせて、行くことが多かったので)
七五三の撮影が、どれくらい、込み合うのか、予想が足りず

芋の子洗い状態の中、バタバタと、着付け、撮影で・・・
正直、ちょっとびっくりしました(汗汗汗)

一応、こども相手なので、いろいろ配慮はしてくださってるし
予約のみの撮影とはいえ、時間は押すもので、大人も時計が
気になるわで、いつもより、ぴりぴりしちゃったしね(汗)

次回、こういうことがあれば、間違いなく、別の日にしようね、と、
家族とも、深々とうなづいたのでありました。反省しきりですっ。

------

そうそう、着物もですね・・・

周囲に聞くかぎり、3人に2人は、レンタルですませてるようで
実際、もっていく手間も、小物をそろえることも、費用の面も
(すんでから、着物のクリーニング代も、かかるしね~)

私だけで決めるなら、たぶん、レンタルにしたと思うのですが

実家の母が、私もそうしてもらったように、Kちゃんにもして
あげたいという気持ちをありがたく受け取ることにして・・・

Kちゃんは、レンタルではなく、自前の着物を着て、望んだのですが
着付けとかも、人によって「クセ」があるので、母は、腰紐少なくても
着せれる人だけど、着せる人によっては「●本ないとできません」とか
マニュアル通りのことを、おっしゃったりで・・

(母は、撮影の途中、買いに走ってくれました)

なかなか、大人も、バタバタしてて、大忙しでした。

(しかも、結局、言った人と、着せる人が違っていたので、買ってきた
腰紐は一本もつかわず、着せれてしまいました。何だか複雑だったしね)


そういういろいろな諸事情をふまえても、やっぱり、時間に余裕が
あるかどうかは、大人にとっても、心の余裕と直結するのだな、、

と、これほどまでに思うこともなかったような(大げさ)


ほんとは、私が小さい時に着ていた、着物や小物を着せたかったけど
写真屋さんのおねえさんなら、着せにくいだろうねと、使わずじまい。

クリーニングに行く前に、母にもう一度着付けしてもらって・・
来月も、参拝に行ってみる?なんて、ブラックジョークとばしています。

私は、着るのは好きだけど・・・

自分では着せれないので、着せる母の都合と、モデルの気分によりますが(笑)

撮影→移動、参拝、写真撮影と進む途中から、眠くなって、おなかがすいて
フキゲンなKちゃんの写真は、どれも、すごいポーズだったり顔だったり

一応、スタジオ撮影のものもあるけど、もうちょっとフランクな写真も
撮ってみたいな、とも思うので、余裕があるようなら、もう一度、
参拝してほしいな、というのが、わがまま勝手な、私の意見ですっ!

たぶん、叶わないだろうけどね(苦笑)

(Kちゃんは、ドレスは大好きみたいだけど、着物は、あんまりうれしそうじゃ
なかったみたい。重いし、腰はしめられるし、そんなものなのかなぁ^^;;)

↓お昼過ぎてて、おなかすいてて、眠くなってて、クネクネしてた
Kちゃん。ほんと、大人の都合で、ごめんなさいでした。ありがとう。




そうそう、余談ですが・・・

私も訪問着、と、ちらっとだけ、思ったのですが、いさぎよく
諦めて(着てる人も、ちらほら。すごい!私にはできませんっ)

スーツで、Kちゃんを追い掛け回していたんですが・・・

「結構、明るめの色の人が多いらしい」と聞いていたけど、私が
見るかぎり、黒っぽい人も多かったし(でも、明るめ仕様)

中には、家族写真のとき「足元は撮らないで!」と、上半身のみ
ドレスアップして、下は、カジュアルなママさんもみました
(たぶん、三人兄弟の末っ子さんの撮影みたいでした。納得)

主役が大事なので、取り巻きは、そうでもないはずですが
主役をひきたてるためにも、私達の準備こそ、もっと早めに
やっておけばよかったと・・・

(私も、夫も、前日に、あわてて、インナー&シャツを
買いに走りましたもん。。。いやいや、バタバタでしたっ)

いろんな意味で、勉強になった、イベントだったのでした。

・・・すこーしでも、参考にしてもらえる部分でもあればと、
やや恥ずかしい話ばかりですが、書いてみたのでありました。

2011年10月18日火曜日

秋らしいお天気

Kちゃんが、幼稚園(こども園)へ行くようになって、自分のことも
一段落して、そして、引越し騒動もおおむね収束し、ちょっといまは
クールダウンして、いい時期かもしれません。

新しい家に越すにあたって、モノを減らすこと、モノの管理の時間も
時短することなどを、徹底したかったのですが、Kちゃんもキキも
「前と同じもの」をもとめてる節があって(一度に変わってしまい
すぎると、ついていけないのかもれません)・・・

もういらないだろうと思っていたものも、いったん、新しい家に
運んで、こっそりしまったり、処分したものもあったのですが

もう、ようやく次の段階へ進んでいいのかもしれないと、思うように
なりました。不思議な感覚だけど、ようやく、新しい家に「住んでる」
って感覚に、心身ともになってきたのかもしれません。

----

さっき、用があり、とあるところまで、自転車に乗ってみました。

自転車に乗るのって、一ヶ月ぶり、いや、もっとかな?

いつもは、歩きとか、車とかなので、あんまりダイレクトに感じることが
少ないけど、自転車だと、風とか空気とか、全身で「受ける」って感じに
なるんですね。すっかり、そんな感覚すら、忘れておりました。

そりゃ、最高にいい秋晴れとはいえ、風にむかって、こぐとなると
いやでも、痛感させられるって、話ですけどね(笑)

誕生日もすぎ、あとは、Kちゃんの誕生日、七五三、年賀の準備と進んだら
年末になり、車検に出し(二年に一度、ですな。ハイ)、年始になり・・・

気づいたら、春になってるって感じなのかなぁ。。。

早いなあ。


そんなふうに考えてしまうと、ちょっとだけ、寂しくなってしまうけど
(あまりに、時間がたつのが、早い気がして・・・)

私の家族は、秋生まれが多く、それらのイベントだけでも、それはそれで
幸せを感じる、

2011年10月17日月曜日

お誕生日プレゼント♪

同じ日に生まれた、KKちゃんと、今年もバースデー
プレゼント交換をさせてもらいました。

高校以来のお付き合いなので、さて、もう何年だっけ(爆)

いろんな形で、出会って、そして、続いていく縁もあれば
そうでない縁もあって、それはそれで、すべて、これまた
縁なのだと、最近そう思う事が多いのですが・・・

KKちゃんとは、ほんと、不思議なご縁を感じています。

こうやって、プレゼントをいただいて、そして、こちらも
年に一度、特に気合を入れて、考え、探して、また、考え
そして、勢いでおそろを買い(私もあげるものと色違い)

それもこれも、ほんと、ただ、ありがたいなあと思うわけです。

↓これが、今年のかるて国にやってきた「新入り」さん♪





テテみたいで、キキみたいで、ほんとうにかわいいの。

今年もとびきりステキな贈物を、本当にありがとう☆

--------

さて、今年でいくつになったっけ?って、言いたくないような
年になってきたし、来年、5年後、10年後のことなんて、実際
想像することが、愉しいばかりでもなくなってきたかもですが

同じ年齢でも、周囲にもいろんな人がいて・・・

そのどの人に起こったことであっても、私にも十分起こりうる
ことだと思うし、今後、起こることかもしれないし・・。

何と言うか、いまこういう状態である、というだけでなく、人生って
やっぱり全体でみないと分からないな、と感じることも増えてきたし

自分が日頃考えてることなんて、ほんとに、ちっぽけなことなんだと

今年は、余計にそういうことを感じた、節目の時間ともなりました。

同時に、昨年は「おめでとう」と、つたない言い方で、教えられた
とおりに話す、Kちゃんからの祝福で、すでに、メロメロだったけど

今年は、自分から「ハッピーバースデー」の歌を替え歌で歌って
くれたり、いいこいいこしてくれたり、ほんとに「祝ってくれてる」
という感じがして、何だか、ちょっとうるうるしてきたったというか。

あ、人生って、一瞬一瞬が、華なんだな、と、ふとおもったり。


最近、いろいろ心をゆさぶられることが多い気がします。

当たり前の誕生日なんて何もなく、毎年、この日を迎えられること
そして、それを祝ってくれる人たちがいること、そして、同じ日に
年を重ねられる仲間がいることも、すべて・・・

あ、幸せなんだなと、しみじみしたり。

年、とったのかもしれませんね。

まだ、30代なのにね(爆)

なんだか、いつもにまして、迷走気味の本記事ですが・・・
また、一つおねーさんになりましたので・・・

今後とも、何とぞよろしゅうお願いします。

お時間が、うーんとあるときにでも、よかったら
のぞいてやっていただけましたら、うれしいです。

2011年10月2日日曜日

1週間経過

ひとまず、昨日、ようやくネット復活しました。
(いま、Kちゃん昼寝中に、テスト更新です)

たかが、同じ市内への引越しというのに・・
一応、業者さんに依頼したりも、したのに・・

予想外のいろんなことが多くて、引っ越してから、いろんな
業者さんに、出たり入ったりしてもらうことになったり・・

どうにも手がまわらず、Kちゃんを実家に預かってもらったり

なんだか、ほんとうにバッタンバッタンしておりました。

これまで、引越しした時って・・・

1週間もすぎれば、ほぼ、荷物もほどき、何とかなってたのに
どうにか『料理でもしようかな~』と思ったのは、ここ数日に
いたってから。基本的に、外食、外弁、持ち帰り惣菜等買わない
私ですが、これまでになく、各サービスのお世話になりました。

ああ、こんなところに、こんなお弁当がでてるんだー
こんな料金なんだー。ここが売りなんだー。

など、勉強(?)になった気がします。

これまでが知らなさすぎ、ではあったのですが・・・
これほど、自分が「忙しさ」を感じるなんてことがびっくり。

いやいや。。。(思い出すだけで・・苦笑)

ひとまず、あとは、家の中のダンボールの残りをあけて、整頓するだけ。

まあ、いま、大きさは、これまでの大きさとほぼ同じだけど、
収納スペース等が、あまりにも違ってるので、レイアウト等を一から、
考えなくては。まだ、試行錯誤の日々が続きそうです^^;

------

あまりに、ごちゃごちゃとした毎日だと、もう、戻りようがないのに
「前の家」での生活が、必要以上に「美化」されてしまう感覚すらあった
けど、ここにきて、ようやく、新しい家での「よさ」がみえてきました。

実家には近くなったし、キキたんは、すっごくのびのびしてるし
寝るところは広くなったので、のびのびできるし、などなど・・

あ、↓を撮影した、城内にも近くなりました。



まだ、散歩に行く余裕すらないけど・・・

住み慣れた同市内とはいえ、いろいろ発見があるといいな
少し落ち着いてきたからか、そんな余裕の気分もみせつつ

あとしばらくは、荷解きに、追われそうな私です^^;;;

2011年9月22日木曜日

いっきに寒くなってきた(気がする)

そういえば、kちゃんを出産した年は、ほんとに暑くて
(寒いのが苦手な私としては、寒くなくて)
10月の最終日に陣痛がはじまるまで、確か、タオルケットだけで
寝ていたような(だと寒くなってきたよねと、話し始めてたような)

それに比較すると、今年は、一ヶ月も早い会話を交わしてるのだな
と、何だか、おかしな気持ちになります。いや、確か、昨年もそう
言っていたような(2008年だけが、異常に暑かったのだろうか?)

-------

こういう気温が安定しない時期の引越しは、衣類の出し入れも大変
らしいと聞いていたのだけど(上手に行くと、衣装がえも同時にでき
便利とも聞いてたけど)・・・

今月末くらいまでは、何とかなるっしょ(何弁?)と思ってたのに
おふとん、長袖、カーディガン、長ズボン(親子とも)ダンボール
から、再び、いったん、タンスに戻しました。

ああ、ぐちゃぐちゃ(涙)

じゃ、そのあいたところに、夏物を入れて、と思ってたら・・
まだ、数日は、暑さがぶりかえすとか(日中の話だけらしいですが←予報)

うーむ。

まあ、まったく、想定してない温度変化とは言わないけど、体感的にこんなに
差が出ると、もちろん、住む場もかわる訳で、体調管理にも気をつけなくては。

など、思っています。

------

そうそう、ココからはボヤ記ですが(いつも、すいません)・・・

一応、金融のすみっこで働いていたことがある、私。ある程度の、ルールは
知らないほうではないと思ってたけど、引越しにまつわる、諸変更の手続き
をしてて、その中には「え、なんで?」って思うこともあって・・・

何枚も、何枚も、紙を書き直し(私の都合ではなく)・・
聞く人によって、回答も異なり(だから、確認したのに)・・

「明日、午前中行きます」と言ってるのに、いくら待たせてくれるんだ~
(待ってる間に、オレンジページ、ほぼ、読んでしまったぞ・・)

怒りというより、あきれるというか、悲しくなるというか(時間がもったいない)

こういうのもふくめ「手続き」というのかもしれないけど(起こりうること)
ま、かりに、これが、日本以外なら、もっと「フツー」にあることでもあるし

いろいろ、ふりまわされた分だけ、勉強になったし・・

過ぎてしまったことは、いいふうに、受け止めることにしよう、と思います。

(結局、種をあかせば、簡単な変更に、思えるんだけどね~^^;;;)


・・・なんてことで、所用で、ぶんぶん振り回されている、ところです。

2011年9月18日日曜日

にぎやかな午後

どうも、天気予報と、私の感じる天気は、最近いつも違う。

文章の読み方も、素直に、そのまま読むといいのに、いつも
ひねって読みすぎてしまう傾向がある私には、天気も私だけが
読み違ってる?とも、思わなくもないけど・・・

雨が降って、静かな午後になるかなと思いきや・・

日差しがさし、ムシムシした、とても、夏プラスじっとり系の午後。

天気予報でいうと、あんまり、そんなイメージなかったんですけど?
と、とってもそう思います。まぁ、今日、友人とその話をしてて・・

去年より、暑くない?9月なのに、おかしくない?
と、何度も言い合ってました。

ある意味、毎年、似たような会話をしてるかもしれないけど
今年は、いつも以上に、ムシムシと、湿度フルな年なような、気がします。

------

で、今日は、近所のお友達と、遊んでもらいました。

たぶん、Kちゃんが幼稚園に行きだして以来位になるかな?
かなり、ひさしぶりだったんだねえ(びっくり@@)

以前より、目を離してても大丈夫な出来事が増えてたり・・
(そういうのを、ふと思い返したり、比較すると、
Kちゃんたちも、成長したんだなと、すごくそう思います)

意外な反応に、へえ~、と感心するところがあったり
でも、眠さには勝てず、フキゲンになる娘達に、ふりまわされたり。

(ちょっとした、きっかけで、眠りそうなのに、眠りそびれた時の
フキゲンさは、やっぱり、子どもだなと、思います。笑・・・
というより、ママたちのほうが、いつも眠いんだけどね^^;;;)

------

私たちも含め、賃貸に住むお友達や、持ち家に住んでいるとしても、
ずーっとそこに住み続けるほうが、ある意味、まれかもしれないし

いつかは、変化を踏まえつつ、それを受け入れるしかないけど・・

あと、1週間で、引越しかと思うと、現実はさておき(逃避)・・
しみじみしちゃうところもあります。

変わるタイミングって、あるときあたりから、虎視眈々と狙ってるというか
意識が向き始めてて、ちょっと忘れかけたあたりで復活した場合、その後の
展開が早いこと。

何でも、そういうものなのかもしれませんね。

-----

いつもポジティブで、元気いっぱい、というキャラではないけど、
スイッチが入ると、自分でも驚くほど、エネルギッシュになるほうで

今回も、たまってる荷造りを思うと、そのスイッチを自分で、自在に
操れるといいのに、と思うのですが(一日のうちでも、オンとオフが
あるような、気もするけど)・・・

平常モードからいくと、あんまり元気いっぱいという訳ではない気も
します。体調がというのか、これからのスケジュールを思うと、やる前から
ちょっとお疲れ気味なのかもしれません(苦笑)

高い山を、見上げて、さ、どうしようって、感じというか(爆)


でも、いまより、よくなると思ってて、舞い込んだ話ですもの。
(実際、Kちゃん、キキにとっては、よくなることが多いので)

あんまり上ばかり見ないで、ほどよく目先だけみて、過ごす日も
あっていいかもしれません。

なんてことを思いつつ。

あ、引越しの連絡・・・

年賀状のときで、いいんだろうか(爆)

いや、いいということにしてもらおうっと。


あ、タイトルから、かなり話がそれてしまいましたが・・

いつもは、多くても、3人プラス1羽での生活のところに、
ワイワイと、久しぶりに、たくさん集まってくれました。

今度の家にも遊びにきてねといったものの・・・

あんまり広さは広くならないので、たぶん、また、ごちゃっと
ワイワイ風にしか、動けないと思いますが・・・

にぎやかで、めちゃめちゃでも、何だか、すごくあたたかい。

友達っていいなと、すごくそう思いました。

私にとっても、Kちゃんにとっても。


そうそう、ちょっと疲れ気味な私ですが・・・

いろいろいい発見がありました。

泣いてるお友達や、赤ちゃんに、やさしく思いやれる面がある
kちゃんに、何だか、私もうれしくなりました。家では、完全
一人っ子なので、あんまりそういう面がみれることない分・・

あ、そんなところもあるんだなあって、ほろっとくるくらい。

褒められようとか、そういう必死さはなく、自然にできてる
ところが、何と言うか、くすぐったいくらい、うれしい。

(あとでほめたら、照れくさそうに、笑顔になってましたが^^)


もし、ご縁があって、ほんもののおねーちゃんになる日があれば
いいおねーちゃんになれるといいね。まあ、意外と、そういう時は
別物になるのか、でも、根底はやさしいおねーちゃんになるかは

そのときまでの、お楽しみということで♪


・・・お昼寝もせず、夕方まで突入後、突然、さっき眠ってました。
いつも、こんなふうに、ストンと寝てくれれば、うれしいですが(笑)

起こすのもかわいそうだけど、このまま、夜中までっていうのも
どうかと思うと、これからのタイミングの微調整が、腕の見せ所(?)
ですが、それまで、さ、片付けの続きをしようかなと、思います。

2011年9月16日金曜日

処分できないものは、モノじゃなくて、思い出の品

毎日、毎日、息抜きというより、ぼやきもいいかげんにしろ!

って感じですが、本当に、毎日PCをあける生活というのも、
ひさしぶりだし、こうなったら(?)三日坊主くらいはやっても
いいのではないかと、かなりぶりの、三日連続更新です(笑)

といってもね、ほぼ内容らしいものはないですが(すいません)

-----

まだ、引っ越すことを、話してない知人、友人も多く、いつ連絡
しようと思ってるうちに、気づいたら今の我が家はダンボール山
がそびえたち、これで「どうぞ」というには躊躇するような有様。

かといって、おそらく、来月は、とても忙しくなりそうなので
新居にどうぞ!といえるのは、たぶん、早くても年末くらいに
なるのではないかと思うと、この、ダンボール山をかきわけてでも

いま、どうぞと言ったほうがいいものか、などと、まったく
どうでもいいレベルで、悩んでおります(笑)

同じ市内への引越しだし、みんな、車もってるし、来ようと思えば
すぐ来れる距離だけど、そのハードルが少し高くなると思うと・・

やっぱり、寂しいような気もします。

すぐ、会えるのにね。ちょっとしんみり、ちょっとおかしいような
気持ちになります(プレゼントとか、ありがたいですが、ほんと
申し訳ないくらいの距離なので、今度会う時に、プレゼント返し
したいなと、思います。笑)

-------

で、うちの中、一部屋をのぞき、何となく、モノが詰め込まれつつ
あります(まだ、生活してるので、使わない部分に限られますが)

でも、やっぱり、ありがちだけど、ああ、って思ったのが・・

ホットケーキ作ろうと、すっかりその気で、タマゴを割って、牛乳を
そそぎ、おからをいれ(我流)、さて、粉はどうした?確か、一袋あった
と思ったんだけど、、と探せど、見つからず。。。

あまりにアバウトな作り方ゆえの、失態かもしれませんが・・

ここまで、ボールにそろえてしまってから、後には引けずと、結局
箱詰めした食品入りダンボールを開封、しかも、重いものだから下に
詰めていたものをひっくり返して、しかも、4袋入りを開封・・(汗)

私にしては、芸術的なくらい、スキマなく埋めてたのにね。
また、一から詰め直しです(爆)

まだ、あと、二、三は、こういうこと、発生するのかしら(反省)

------

こういうときだから、「思い出」というより「これから使うかどうか」と
いう視点で、いるもの、いらないものを分けようと思って、片づけをする
わけですが、とくに、インコズものの、Kちゃんのものをみると、何だか
あったかいというか、膨らみを持った時間になってしまいます(手も止まります)

テテの毎日を記録した、テテノートや、テテが我が家にやってきたときの
プラスティックケースは、ただの、ノートじゃなくて、プラスティック
ケースじゃなくて、テテがそこにいた、大切なもので・・

たぶん、これから、具体的に使うことはないと思うのですが・・
(キキだと、そのプラスティックケースは小さいからです)

今回は、テテが育ったこの家の思い出は、次のおうちまで、一緒に連れて行く
ことにしました。キキも、一緒にいくしね。姿はなくなっても、ずっと一緒だよ。
と、思ったり。

いつかは、テテのことを思うがゆえ、このテテグッツを手放す日が来るかも
しれませんが、まだまだ先でいいなと、少しかさばるけど大切にダンボールに
入れました(以外とインコズグッツって多いんですよね。改めてびっくり@@)

るっちゃんとの思い出も、ちゃんと、もっていくしね。


そういえば・・・

以前、祖母がなくなったときの遺品に、私がバイト代でプレゼントした
であろう(記憶すら抜けかけていた)万年筆がみつかって、大事にとって
おいてくれたことにびっくり、うれしいような、はずかしいような

とても不思議な気持ちになったことを思い出します。

(もっと、いいものをプレゼントしてもよかったのにと、ちょっと後悔も^^;

たぶん、kちゃんのものも、大きくなったKちゃんに「えー!そんなのとって
おかないで捨ててよ!」って、笑われたり、叱られたりしながら、そーっと
隠し持っておくものも、あるに違いない、などと、今から思ったり。

(そういや、衣装がえをしてた母に「この際だから処分したら?」って言ったら
「そうなのよね。でも、これぜんぶに思い出があって」と、しみじみされて・・
理屈からいうと、処分するのがいいのでしょうが、何となく母が言ってることが
これまでより、すこしだけ、分かる気がするようで、また、おかしな気持ちです)

------

何だか、今日も、まどろっこしいことばかり書いてしまいましたが・・・

ブログを始めようと思ったのも、ぜーんぶテテがきっかけ。

こんなに地味に、やってるんだかどうかという程度しかやってないブログでも
思い出したように読んでくださってる方がいらっしゃること自体が、奇跡。

そして、めいっぱい生き抜いたテテは、いつも最高にステキで、
自慢のかわいいテテなのです。

あらためて、テテに感謝しつつ・・・
さ、再び、お掃除&箱詰めに戻ります(笑)

2011年9月15日木曜日

暑いです・・・

(今日も、うだうだつぶやき記です・・)

今年は、秋になるのが、少し早いような・・・

と思ってたのは、おおきな過ちだったようで、
ほんとうに、あつい!!!です。

毎日、34度まであがる9月って、どうかなと思います(がっくし)

でも、暑かったりもそうだし、台風もそうだけど・・・

いっけん、暑くなかったり、台風もこないほうが絶対よさそうだけど
いろんな気象現象の話を聞くかぎりだと、いったん、暑くなったり
台風で、気流等をかきまわしてたほうが、冬の気候が穏やかになったり

案外、世のなかは、うまくいってるところもあるのかもしれません。

そういや、神童並に「できるこ」って思われてた人が、必ず、そういう
人生を歩くとも限らないわけで。人生も、何でも、トータルでみないと
分からないものだと、最近、いろんな人の話を「線」で聞いて、すごく
そう思ったりする、このごろです。

-----

で・・・・・・すっかり、夏バテ(初秋バテ)な私ですが

引越し準備で、いろいろ業務連絡もあるので、それなりには、やっては
いるものの、ひととおりひっくり返した我が家の中には、こんなに荷物
(いや、半分は、ガラクタかも。。)あることに、びっくりしたり・・

これを運ぶのかぁ、掃除もしないとなぁ、とか思ってると、気分だけ
やった気になってしまうというか。実際は、あまり思ってるよりは
進んでないかもしれません(苦笑)


最近、Kちゃんが、話していることといえば・・・

家を出る前、私に「ママ、今日もいい子に待っててね。
泣くことないよ(=泣かないよ。笑)」と言ってみたり・・・

夫が、しばらく出張してた時以来「パパ、お仕事がんばってね」と送り出し
帰ってきたら「パパ、今日は、お仕事がんばった?何したの?」など質問攻め。

しまいには「Kちゃんは、幼稚園で忙しいけど(=忙しいとか、単語は、ふだん
使わないようにしてるのになあ。聞いてるんでしょうね^^;)・・・
ママは、おうちで遊んででいいよ。大丈夫よ」といわれる始末。

まあ、、、、遊んでるようなもんですが、2歳児に言われるだなんて
何だか、くすぐったいような、変な気分です(笑)

あと、家の中のモノを、自分のバックにいれ「これ、おばあちゃんにもって
いってあげるの」と、実家の母からもらった、ジュースを、逆輸入しようと
してみたり(実家からもらったよって、説明してるのにね。笑)

しかも、もっていって、渡す際には「おじいちゃん、うれしい?うれしいって
いって!」と、感動の押し売り(笑)本人は、いいことしてる!って思ってる
訳なので当然の行動かもしれませんが、おなか抱えて笑うほど、おもしろいです。

また、もう少ししたら、こんな話してたことも、すっかり過去話で
また、おねえちゃんになっていくんだろうなぁ~


暑くて、何だか、スローテンポでしか、ことが進みませんが・・・
そういうときもあるもんさと、言い訳をして、のんびりでも
やっていってみようと思います。

2011年9月14日水曜日

変化に思うこと

つぶやきの、つぶやきの、つぶやき的な話です。

------

今年は、いろいろ「変化」が多い時期な気がします。

そのほとんどの発端は、自分たちから撒いた種ではあるけど
もちろん、結果を希望し、種まきした結果ではあるけど・・

話が進むときは、トントン拍子。

気づいたら、あれよあれよと、いろんなことが過ぎ去ってたり
それまで、何となく停滞感で、どよ~んと悩んでたはずだった
ことすら、何で悩んでたのかすら、忘れていたり・・・

今年は、そういう年なのかもしれないなぁ~、
と、もう、今年も半分+その半分が経過しようとして
ようやく、そんなふうに思っていたりしています(笑)

-------

一ヶ月ぶりくらいに、友人に会ったとき、こんなことと、こんなことが
あってさ~、って話をすると、たいてい驚かれることが多く、実際、
そんなにあってない訳でもないのに、驚かれて初めて、私もそうだなぁ
って思うくらい、当人は、バタバタで、その渦中を客観視できてないけど

そういえば、10年くらい前も、それまで、追っていた夢を修正し、
さて、これからどうするべ、と、いろいろ模索してたような・・。

以前、友人と「歴史は繰り返す」みたいな話になって(大げさ)
その友人は「私は11年単位で、似たようなことがおきてる気がする」って
言ってたけど、私の場合だと、そうだなぁ、それでいうなら、10年単位なの
かなぁ。。。だとしたら、これから10年は、さて、どんな10年になるのやら。

なんてことも、ちらっと思ってる、今日この頃です。

-------

そういえば、いい意味で、変化を楽しもうと思えるようになった気が・・
(これは、年齢的なもの、だろうな。笑)

前は、自分が望む結果に、こだわるところもあったけど(こだわりも必要だろうけど)
もし、望まない結果になっても、そこから学ぶことがあれば、それ自体に価値があるし

そのこだわりよりも、縁とか、タイミングとか、そういうものを、受け入れるほうが
いいのではないかと、肩の力が、ぐーんと抜けて、楽に思えるようになったというか。

確かに、思う通りばかりにいけば、もっと、いいかもしれないけど・・・

これも、何かのご縁かなぁって、気持ちを楽に持つようにしたほうが、結果
中長期的にみれば、自分のためになっていたのではないかと、そう思うことも
あるような、気もしてきましたしね。

10年位前に、いまくらい、脱力して、楽に考えられてたら、もっとちがった
人生だったのかもしれないなぁ、とも、思わなくもないですが・・・
(やっぱり、ある程度、年をとったので、そんなことを思うんだろうなあ。笑)

それも、いろいろ経て、ようやく行き着いた思いだろうから・・・
そんな自分と、上手に付き合っていければいいのかな、と思っています。

Kちゃんのことも、キキのことも、今だから、うまく付き合えていけるの
かもしれません。それを選んでやってきてくれているのだと、思うし。


何だか、何を書いてるんだか、、

と、いつも、迷路のような、意味不明な内容になってしまいましたが(失礼)

9月とは思えない、猛暑の中。

のんびり片付けを再開しようと思います。

2011年9月4日日曜日

引越しの予定の話

先月は、試験勉強に没頭してました。

とはいえ、結局、Kちゃんには、夏休みもなく幼稚園(こども園)に
通ってもらい、両親に協力してもらい、勉強時間を確保(ありがたや)

恵まれた環境の中で、昨年よりは、いくらかできたような・・・
といった感じです(と、願いたい)

その間、夫が1週間ほど出張し(数日はあっても、我が家では最長記録)
気分的に何だか慌しく、親戚にも、ちょいとバタバタも続き、試験直前の
1週間は、毎日、落ち着かない感じではありましたが、年とった分、多少
割りきりがよくなったせいか「それでも、ちゃんと受験できてよかった」
「家族も元気でよかった」と、前向きに考えられるようになってたのは
我ながら、びっくり、だと思いました。

------

で、試験も終わり、いろいろためこんでいた「しないといけないリスト」に
着手しようとしたものの、あんまり気乗りしないものも含まれてて、数日は
何だか燃え尽き?ではないけど、エンジンかかるのに時間がかかりましたが

ようやく、今にいたってます。

いろいろと、「しなくてはいけないリスト」は、並んでいたんですが・・・

ちょうどマンションの契約更新にかかっていたので、受験前くらいから
ぼちぼち物件をあたっていたものの、なかなか、コレというものもなく

といっても、ココに住むとなると、kちゃんの幼稚園のこと、私の仕事のこと
夫の職場が代わって通勤が大変になったこと等、いろいろ不具合も増えてきた
ので、かなり時間的に厳しいけど、どっかないの?と探していたところでした。

といっても、おい、それ、とすぐ、みつかることもないので・・・

「しばらく、このまま住むしかないかな」と思ってたところ、1週間ほど前に
出てきた物件で条件があうところがあり、昨日、夫と部屋の下見に行き急展開。

かなり急な話ですが、今月内にお引越しすることになりました!

-----

引越しの予定先は今住んでるところと、実家とのおおむね中間地点。

今より、夫の職場は近くなるし、私が仕事をするなら、両親のサポートを
受けやすくなるのは、私もだけど、Kちゃんにとってもよいだろうね、と
いうのが、そこに決めた、最大の決定理由です。

昨年まで、新築マンションにしたいけど、いろんな条件があわず、ずっと
引っ越せないでいたのに、結局、引越し先は、賃貸物件(笑)

人生、やっぱり、いろいろ分からなくて、おもしろいものです(^^

------

ここに越してきて、ちょうど6年。

同じ市内への引越しなので、遠くまで、びゅんびゅん越してらっしゃる
転勤族の人たちからみると、ほんと些細な引越しでしかないと思いますが

その間、テテがきて、キキがきて、Kちゃんが生まれ、ルチが天国へいき
テテが天国へいき、夫の仕事がかわり、いろんなことがあったわけで・・

なかなか、濃い時間だったような気がします。

いや、感慨にふけってる暇ないまま、月内に引っ越すので、やること
たーくさんあるんですけどね、、ははは(^^;


学生の時は、6年のうち、3回も引っ越した私でしたが・・・

単身ではなく、家族での引越しは初めて。

実家でのサポートを受けられる恵まれた環境とはいえ、ちびっこがいるし、
キキもいるし、しばらく、バタバタするんだろうな、、と思います。


結局、先月末まで、いったん臨時で通ってた幼稚園をお休みにし、越した先で
正式入園する他の幼稚園を探す予定だったけど、Kちゃんの中では「幼稚園=
いま通ってるとこ(母が勤務してたところ)」になってしまってたし・・・

両親のサポートを受けられる状況に甘えることにして、このまま、
臨時で預かってもらってた先に、当面、通い続けることになりました。

今、住んでるところの近所の幼稚園も、すごく好きだったんですが(私が)
ご縁がないんだなぁと、ちょっと寂しいような、仕方ないような・・・

いくらいいと思っても、複数通えるわけじゃないんだよなあと、大学受験のとき
志望校を考えてたときのことを、ふと、思い出してみたり(笑)

いろいろ、幼稚園探しにも、思うところがあるもんだと感じたりしています。

-----

で、そんな中、親しい人たちの間にも、いろんなイベントやニュースが続いてた
ようで、Kちゃんと同級生のこも、幼稚園に入園することになったり・・・

こっそり極秘帰国してた友人から、おもしろい話を聞いたり、おめでたの話や
そうじゃない話があったりと、何だか、私だけじゃなく、周囲の皆さんも
いろいろ、バタバタしてるような、不思議な感じです(そういう時期なのかなあ)

そして、11月で3歳になるKちゃんの、七五三の準備も必要ですし・・

引越しで忙しくなるのに、他にもいろいろしたいこと、する予定のこと、あんまり
したくないけどしなくてはいけないこと等、当面、イベントフルの予定です(^^;

いろいろ思うことはあるけど、健康で、笑いながら暮らせてるわけで・・

ありがたいかぎりです。周囲の皆さんに、感謝感謝。

といった、気持ちです。

2011年8月4日木曜日

忘れ物・・・・・・・

そういえば、今日・・・・・・・・・・

でした、ね(涙)


ちゃんと、保育園からの、今月の予定に書いてあったのに
日付を、すっかり、勘違いしてて、すぽっと、忘れてた(涙)

あんなに、楽しみにしてた、水遊びの日だったのに、
(いつも、わざと水をこぼして、水をさわってみたり
お風呂でも、びっくりするほど、水遊びをしてたり)

水着を、タオルを、持たせるの、忘れるなんて・・・。

本当に、Kちゃん、そして、園の先生方、すいません。

↓大好きな、キティ用意してたのにね(涙)


何とかして、プール遊びが、始まるまでに、もっていってあげることは
できないか、いろいろ連絡したり、検討したりしたものの、園は、実家の
そばにあるけど、家の近くではないので、物理的にムリで・・・

園の先生は「Kちゃんには、トレパンを着ようねって言ってるから
大丈夫ですよ」と言ってくれたものの、送り迎えをしてくれてる母からは
「Kちゃんが傷つくけど、仕方ないわね」って、言われ、落ち込む私。。。

いや、ほんとごめんなさい。

お友達は、ほとんどもってきてたようなので、Kちゃんが
「どうして、私は,水着じゃないの?」って思うだろうな。

小さなことのようだけど、とっても大事な事というか・・

深く反省している、母だったのでした。
ごめんなさいです。

2011年8月1日月曜日

キャラものの話とか・・

まったく、どうでもいいレベルの話ですが・・・

最近、Kちゃんのものに、キティちゃんが増えてきました。

私が、すーごくキティがすき!ってことはなかったですし
(どちらかというと、わかーい女の子が、キティ着てても、
ん?っておもっていたほう、だったりもしましたし・・・・)

Kちゃんも、キティじゃないと、って言ってたわけでもなかった
のですが、母の実家にいる、にゃんこと仲良くなったあたりから・・

「ティキーちゃん(キティちゃん)」と、よく言うようになり
もう、アンパンマンには、あまり興味を示さなくなり、うさぎより
ねこのほうがより、タッチできるからか、ミフィーも好きだけど
選ぶなら、キティ、マイマロディーよりキティ、、、

となったのかな、と、おもってます。

記憶の限り、キャラがついてるより、何にも付いてないほうがすき
だったはずの私にしてみれば(小さい時から、鳥ものは、別でしたが)

キャラがついてようが、ついてなかろうが、ねえ、、、って
くらいだったのですが「こっち着ようね」など、誘うときなどは
やっぱり「キティーちゃんが待ってるよ」とか、「似合うね」とか
言いやすいから、何と言うか、やっぱりそうなるというか・・・

キャラのライセンス料払うより、活用させてもらってる出演料のほうが
たぶん、安いのではなかろうか、などとも、最近おもってるところです。

------

先日、Kちゃんが通う、幼稚園の先生から「Kちゃんは、プリプリ
したのには、興味がないの?」と、聞かれたらしい、母。
(母は、その幼稚園の元教諭だったので、元同僚ですしね)

たしかに、おねえちゃんがいるところは、ぷりきゅ○とかにはまってる
子が多いようですし(私のいとこのところの、ちびっこもそうですし)
アニメみたら、たぶん、そうなるかもしれませんが・・・

ようやく「キャラ」免疫ができてきたくらいの私に、あのプリプリ
女の子系のキャラを毎日洗濯しなさいといわれると、まだ、ちょっと
抵抗あるような、、、(すいません)

まあ、キャラに徐々に慣れていったように、そういう女の子系のアニメ
キャラにも、だんだん慣れていくものとはおもわれますが・・・

小さい時に触れたものって、記憶じゃなくって、感覚として、その人の
中に残っていくような気がしてて、女の子系のアニメも全然悪くないと
思いますが、アナログちっくな、色使いだったり、形だったり・・・

そういう「温かみのある」ものに、触れる機会は、もっててほしいな
ともおもったりしてます。


動画じゃないと伝わらない話だけじゃなく、あるだけで、何か伝わる
絵本とか、イラストとか、ほんもののアコースティックな演奏とか。



そういえば、先日の夕涼み会で、地元の小学生による、和太鼓演奏が
行われたんですが、たいていの子は、途中で少しばかり飽きてきてた
けど(長くなれば、そういうものだと思います)・・

Kちゃんは、私が思ってるより、「そういう音を楽しむ」ことがすきな
ようで(前に偶然聞いた、ハウステンボスでのバイオリンの演奏の時も
そうでしたが)なんともいえない、ニコニコとした顔で聞き入ってて
正直、すごくびっくりしました。

あきずに、音を聞いてて、なぜ、その音がなるのかを目で追ってて、
目をめいっぱい開いて、その瞬間を、受け止めてるのに驚きました。

話は、ズレてきていますが・・・

将来、何になりたいかどうか、何を楽しめる時間として過ごすかどうか
なんていうのは、Kちゃんが、Kちゃんのご縁にそって決めてくれれば
いいと思うけど、また、生演奏に触れる機会をもてるようなら、そこに
足を運んでみるくらいの、ことは、親としてさせてもらえたらな、、

ともおもった、ヒトコマだったのでありました。

-----

で、まったく、話はズレましたが・・・・・・

最近、幼稚園でのランチのとき、持たせていた、お食事用エプロンでは
イヤだといい始めたらしく、おうちでお手伝い用に使ってたキティーの
エプロンをつけてるようです(おとなエプロンを小さくしたやつ)

理由は、隣に座ってる、Mちゃんという女の子が、おうちから持ってきて
クラスの女の子みんなが、それをマネしたから、というのがきっかけ。

2才とか、3才なのにねぇ(笑)
いや、そういうのは、年齢は、関係ないんだろうね^^;

親にしてみれば、お食事用エプロンのほうが、何倍も洗うのが楽なので
できれば、それをつけてもらえるとありがたいのですが、、そういう訳
にもいかないようなので、昨日は、追加のエプロンを買いに行きました。

こういうときって、Kちゃんの好みもあるけど・・

クラスの何とかちゃんと、キャラがだぶりすぎないほうがいいとか、、
いろいろ、兼ね合いがあって、商品はあれど、なかなか、選択肢の
幅が広くなく、あちこち探し回ることとなりました。やれやれ(苦笑)

----

以前、ちびっこエプロンつくったことがある私。

勉強が一段落したら、かわいい!って、言ってもらえるか
微妙だと思いますが(キャラがついてないと、あんまり
いい反応、ないかも。汗)・・・

また、Kちゃん用に、作ってみようかなって、おもってます。

↓は、昨年作った、ゴムスカート。



あまりに簡単なつくりだったので、間に、幅広綿レースを
でん!と入れてます。夏らしくて似合ってるでしょ?(親馬鹿)


そうそう、、、

キティ、ないかな?って、探してたら、キティに似てるけど
なにやらちがうものを発見。うーん、知らなかったんですが・・

いつも私が言ってるキティーは「ハローキティ」で、そのとき
みかけたのは「チャーミーキティ」。チャームって、何だ???
っておもって、帰ってから、ネットで見てみたら・・・

なんと、キティちゃんの飼ってる、にゃんこだったんですよね。

いや、いいんですけどね。

設定が、、ねぇ(笑)

そういや、ミフィーも、動物達をみて、コメントしてたり
犬を飼ってたりするので、それも、当然ありか(爆)

チャーミーキティは、私が知らないだけで、有名なキャラなのかも
しれませんが、ご存じない方のために、↓にリンクはっておきます。

へえ~、って方がいらしたら、みてみてくださいね。

サンリオ チャーミーキティ

2011年7月15日金曜日

バースデーカード

日頃は、いろいろと不精してしまうことの多い私だけど・・・

こんなPCやメールの時代に生きてて、その恩恵に思いっきりあずかってて
いつもは、それで、たいていのことがすんでしまのだけど、何となく・・・

お誕生日となると、メールも悪くないけど、カードを送りたくなります。

いつも、面とむかっていえないことも、何となくかけたりするから
不思議というか。ありがとうって、書くと、さらに伝わりそうな気もしたり。

カードだけ送るのも、ちょっと気恥ずかしければ、プレゼントもそえたり
(相手が好きなものをみつけたら、用意しておいたり)

また、毎年「プレゼント交換」が続いてる友人たちとは、もう、
20年くらい(かな?)、それが続いていたりしてて・・・

毎年「○○ちゃんの、何にしようかな?」って、かなり真剣に悩むけど
それもまた、愉しいというか、相手のこと考えて、相手との出会いに
感謝して、お店をウロウロしたり、ネットで探したり・・・

そういうことって、ある意味、とてもぜいたくな
ことなのかもしれません。


実際、出産をしてから、余計に思うようになったのですが・・・

「○○ちゃんのママって、この季節に出産したんだね~」とか
妙に、しみじみしてしまうというか。○○ちゃんが、この世界に
出てきたときって、どんなふうにみえたんだろう?とか

これまでより「誕生する」という意味や、奥行きが、
前より分かる気がしてきたような、気がします。


とはいえ、こどももうまれ、自分のことに、以前より構えなく
なってしまってる、私も含めた、同世代の友人達・・。

「おめでとうとは言ってもらったけど、ケーキもなかったよぉ~」
って、苦笑いしてたり、おもしろおかしく、話をしてるのを
耳にすることも多くなったけど・・・・・・・・
(うちも、独身時代より、やや簡素になった気が・・^^;)

それもふくめて、生きてるって、生きつづけてるって、ほんとは
すごいことで、そして、家族が増え、家族も無事大きくなって
いくってことは、さらに、すごいことなんだよね~

何だか、今年は、例年以上に、そう思ったりしています。

-----

昨年の私の誕生日に、Sちゃんが「あったかグッツ」を送ってくれて
(毎年、テーマを決めて、セレクトしてくれるのが、またスゴイっ)
九州にしては、極寒の昨年の冬は、本当に重宝しましたので・・

今年は、猛暑らしいとの噂ゆえ、わたしは「涼しいグッツ」を送ろうと
思っています。鳥柄の部屋着とか、そういうイメージかな(うふふ)

そういえば、東北への支援物資に、夏服が少ないと聞きました。

九州とはまた、暑さの質がちがうかもしれませんが・・・

夏服こそ、数いりますよね。

私も、何か力になれないか、あたってみようと思ってます。

-----

↓本文とは、まったく無関係ですが・・・

ひさーーーーしぶり、PCで、ラクガキしてみました。



ぜんぜん、意味はないですが・・・

色は、ちょっと、涼しげでしょ?(かな?)

2011年7月14日木曜日

暑くなってきましたね・・

暑くなってきましたね。

おとなはともかく・・・

Kちゃんは、人一倍、汗っかきで、すでに「あせも」もあって
かゆいとか泣かれても、こっちがなきたくなってくるし・・・

暑さ対策に、いろいろ策をねっているところです。

毎日、車で移動してるので、チャイルドシートのカバーとか、
日よけとか、虫除けのシールとか(駐車場に蚊が隠れてるし。泣)
虫さされの塗り薬とか(知り合いがどくだみ等で作ってくれました)

おしゃれ、より、脱ぎ着がしやすい、お洋服とか・・
(汗かいてると、余計に、簡単なほうがいいし)

生活が「暑さをいかに、過ごしきるか」みたいになってて・・・・
丁寧な生活からは、ずいぶん、離れてしまった気もしています(^^;)

あと、「七五三」まではきらないでおこかな?と思ってた、Kちゃんの
髪も、ざっぱりと、肩位まで切ってしまいました(10センチくらい)

いろいろ人にも聞いてみて「ショートより、むすべたほうがまだいい」
という結論にはなっていましたが、お風呂上りに髪を乾かす間に、汗を
かいてしまって「かゆい」と言い出す始末だったので、これはいかんと
ハサミを持ち出したのですが・・・

周囲からは「もう少し長めに切ってもよかったのでは・・」とダメだし。

いや、確かに。

でも、洗い易くなったし、切ったものは、もう、戻らないし(開き直り)
秋までに、ぐんぐんのびて、いい感じになることを祈りつつ・・・

ひとまず、夏を上手に乗り切ってくれればと思っています。

------

もともと、クーラーはほとんど使ってなかったんで、今年も、ほとんど
使ってませんが、もう一台、扇風機いるなぁと、お店に行ってみたら・・

ありゃ、、、ないんですね。ほんとに。

噂には聞いてましたが、こんなに、がらーんとあいた棚を見て、
少々、面食らってしまいました。が、しかし、状況から察するに

うちは、しばらく、がまんするかな。うん。
などと、思ったりしています。

------

↓は、少し前に、Mちゃんからプレゼントとしてもらったもの。



同じくもらった、ふせんは、もったいなくて、使えてませんが
ファイルは、ありがたく、使わせていただいていますよ~!!

数少ない、鳥仲間だもんね(笑)

どうもありがとう。

毎日、ばたばたとしてるときだからこそ、こういうかわいい
ものを目にすると、ほっとするというか、うれしいというか。

いま、一番のお気入りです♪

また、私もかわいいやつ、探しておきますね^^

暑いけど、ほどほどに、元気出していこうっと。

2011年7月9日土曜日

通信手段

ひさしぶりに、高校時代の友人達と恩師と会うことになった。

みんな「○○ちゃんにも連絡とりたかった」と、口々に言うものの
私達が高校生の時、携帯はなかったし、メールもなかったし・・

実家の住所や連絡先を知ってても、実家ごと引越ししてたりすると
もう、連絡の取りようもない人もいたりして「今(の時代)みたいに
携帯や、ネット環境があったら、よかったのにね」と、そんな話にも
なったりした。確かに、それは、おおありかも。。。

かと思うと、友人の中では、

再会と、再認識

10年ぶり以上以来に、高校時代の恩師と仲間たちに会ってきました。
誰が来るのか、誰もちゃんと把握してなかったけど、高校生だった
時から見ると、倍くらい、年を重ねたけど、ちゃんと面影があって

いろんな意味で、おとなになる前に出会っていた人たちとの再会は
肩肘張らず(張りようがなく)、年をごまかしようもなく(笑)
懐かしい気持ちというより、ほっとした、そういう気持ちになり

そして、何より、タイムスリップしたように、変わらない先生が
とても元気そうで、仲間たちが笑顔で集まれて、幸せだなあ

そんなことを感じていました。


いま、何してる?っていう、近況報告にも、いろいろ個性があり
でも、それは、ずっと昔に知っていた、その人らしさもあり・・

ああ、らしいなあ、って、にっこりしてしまったり・・・
今になって思うと、ああ、そういう面もあったんだ・・・

など、いろいろ再発見も、たくさんあったような気もします。

年齢を重ねた分、みんな、成長し、豊かになって、今にいたってて
また、当時は、気づけなかった、先生がおっしゃっていたことや、
仲間たちのいろんなよさも、今回、再認識することができました。

----

私自身、いま、やろうとしてることが、本当の意味で「好き」なのか?
と聞かれると、迷いなく「好き」といえるかは、正直自信がないですが

これまで、いろんなことやろうとして、挫折を繰り返し、それを悔い
そういう展開からみると、今回チャレンジしてることは、それまでとは
まったく、ちがう展開をみせてるような気がします。

それは、私の実力ではなく、「やりたい」と思ってることに、周囲が
圧倒されてしまってるせいかもしれませんが(すいません・・・)

周囲のあたたかな協力があって、数年続けてこれていることに

2011年7月1日金曜日

一区切り

梅雨の真っ只中のはずですが、思い出したように晴れ間もあり
(というか、猛暑も、あり・・・)
もう、梅雨も過ぎ去ったっぽいよねと、周囲の人たちと話を
していましたが、まだまだ、しばらく続きそうですね。

晴れてもいや(というか、暑くて、溶けてしまいそう・・・)
雨もでもいや(梅雨時期は、気分も、もう一歩になり易いし)

というばかりでもいけないと思いますが、Kちゃんは、あせもで
かゆがっていたり(どれだけ着替えさせても、シャワーさせても
あせものできるスピードのほうが、早いのです。がっくり。涙)

洗濯物、食品の保管管理、外出と気遣いすることも多いわけで
この程度のお悩みなんて、まったく、ぜいたくすぎる程度の悩み
であると知りつつも・・・

普段、どれだけ電化製品のお世話になってきたのか、
改めて痛感しますし、いろいろ思うところです。

----

そんな愚痴はさておいて・・・

少し、私の状況に一区切りがつきました。

次なるお仕事の話が舞い込み、一瞬、その方向もありかなと考えは
したものの、試験に合格することが二の次になっても意味がないし

Kちゃんのことを考えると、急激な変化は、今の時期に適当でない
という判断をして、今回は、その新たなお仕事をお断りし・・・

今月から、受験勉強(兼主婦、というか無職)に戻ることになりました。

といっても、独身のときのように、出産前のように、自分のことに
完全燃焼できる状況ではなく、あくまで8割程度でやる方向で調整
しなくてはならないこと、限られた時間と状況の中で、今度は、
いかに効率よくやるかを、考えなくてはならないなあ、、、

と、またまた、改めて、うなづいているところです。


はたらいていた職場で、私に対して「どこでも、やっていけますね」と
とある上司が言ってくれたけど、物理的にはそれは不可能でないとしても
家族あっての自分、そして、仕事なんだなと思うと、仕事は大事で、好きで
あっても、はたらき方、効率、要領、思いやり(双方に対して)いろんな
ことを同時進行に動かす「術」のスキルが、より大切なんだな、と思ったり。

なんだか、書いてて、意味が分からなくなってきましたが(失礼)

いろんなことを経て、経験することは、決して無駄ではないというか
そう思いたい部分もあるかもしれませんが、自分の寄り道だらけの人生も
それなりにムダではなく、何か必要なことだったかもしれないと、ストンと
受け入れてみようと思うようなことも、考えてみたりしました。

いろんなご縁が、いろんな道を作っていく、かもしれない。

終わってしまったことではなく、知り合えた人たちとは、また、そう遠く
ないときに再会し、また、仕事をしたり、話したり、笑ったりできそうな

これまで感じたことのない、不思議な思いを持っていたりしています。

うーん。

これも、年をとったせいかな。

って、まだ、30代なのに、えらそうに(自爆)


さてさて・・・

とはいえ、すぐ、勉強モードにきりりっと切り替えられないので
昔からそうでしたが、何か「こと」を始めるときには、まず、掃除を
きっかりしてから、やろうと思っています。

そういえば、学生のときは、「こんなちらかった部屋では勉強できぬ」
と、せっせと掃除してたら、もう朝になってて、結局、勉強せぬまま
試験って、パターンすらあったけど・・・(滝汗)

さすがに、そこまで、ひどい話になることはないと思うし・・^^;


気持ちの切り替えのためにも、すっきりお掃除始めようと思います!

-------

↓は、先日、載せそびれていたハウステンボスの、植物たち。







家で、花を生けても、すぐ水が腐れてしまうほどの暑さと湿度なので
(いろいろ、策を講じれば、少しは、長くもてるとは思いますが)

いまは、葉っぱしか、飾ってない、我が家。

雨が降ったり、虫が多かったり、してはいますが・・・

また、近いうちに、植物&お花の鑑賞にいけたらいいなと思います。

2011年6月23日木曜日

梅雨らしい天気が続きます

先月から、「クールビズにつき、軽装になります。ご理解を」的な
表示をよくみるようになりました。実際、暑くなってきていたし、
そりゃ、そうだろうと思っていましたが・・・

今いる職場は、その日以来、クーラーが入り、寒いのなんの。。。

一応、時間を区切っての、クーラー使用でしょうが、軽装にしてきて
いいよというアナウンスの翌日から、クーラーが入ったら、軽装に
しようもないではないか、、、と、長袖にカーディガンを羽織って
「いま、季節はなんぞや」状態で過ごしていましたら・・・

たぶん、電気代とか、そういう話もあると思うのですが・・・

ある日、突然、温度設定が何度もあがり、今度は、急にムシムシ。

いや、そりゃ無駄な事は、しないでいいなら、しなくていいと思うほう
ですし、暑くてダウンする手前までなら、クーラーだってガマンしても
いいとすら思うほうだけど、昨日と今日の温度差って、たぶん、5度
どころじゃないよね、など、体がついてきてません(涙)

さて、明日も、引き続き「夏仕様」なのか、働く人があまりに、ぐったり
してしまったので、また、さむさむモードに戻るのか、ナゾですが・・・

どちらでもいいので、ある程度「安定した環境」が続いてくれるほうが
ありがたいというか・・・ただでさえ、梅雨時期で、気分爽快とはいき
づらいわけですし、、、どうか、よろしくおねがいしまする、、、

と思ってしまう、私なのでした。。。

ささいなこと、すぎて、書くのもどうかな、って程度なんですが・・
(まことに、すいませんっ)

どことなく、節電という言葉に、振り回されている気もする、今日
このごろ。確かに、節電は大事です。という以上に、これまでどれだけ
ムダに使いすぎていたか、思い当たることが多すぎて、反省しきり、、

なんですが、状況が許すのであれば、一定の必要量は、大切に使って
いいのではないかと思うし、やったりやらなかったりする節電策よりも

使用してない電気や、PCの画面は、こまめに消すとか・・・
(してない人が多くて、びっくり)

近くの階までなら、自分ひとりでのエレベーターの使用を控えるとか
(健康上問題がないなら。しかも、運動不足解消にもなりますしね)

ほんと、ささいなことにみえる習慣をかえることも、もっと大事に
思えてならないのですが、私自身も、自分が思ってるより、まだまだ
ムダに浪費してるかも、、、しれません。

何か思うたび、きっと、自分にもあてはまるかもしれないと、
わが身を省みるチャンスにできる人でありたいものだ、、

などと、思ってしまった、このごろでもありました。

↓これは、先日行った、ハウステンボス・ホテル
ヨーロッパ内のあじさい(かなり、ボケ写真ですが・・)


日頃、余裕がないせいか、あじさい、みないなぁって思っています。
(自転車で通ってきてる途中には、どこかにあるかもしれないけど)

梅雨は、洗濯も、食事の準備も、いろいろ気遣いも多くて、大好き!な
時期とは、とてもいえないけど、あじさいの花をみると、何だか、少し
ほっとしてしまうような、そんな気になれる気がするのでありました。

2011年6月11日土曜日

記念日の朝

またまた、ひとりごとです。
お忙しい方は、スルーして下さいね♪

--------

1週間ぶりくらいに、PCを開いた。

というのも、電車の時間をチェックするためだ。

----------

最近、ちょっとバタバタで、PCまでの距離が遠いこと^^;
気づいたら、1週間が過ぎ去っていた、という感じだったかも
しれません。ま、こういうことも、ありかもですね、、はは。


話は戻りますが、今日は、6回目の結婚記念日、そして、
キキの4歳のバースデー(ついで、お友達の誕生日です)

偶然というには、あまりにも、てんこもりの、記念日が今日で
昨年も、一昨年も、育児等で、ゆっくりできなかったし・・

今年こそは、挙式をあげた場所、ハウステンボスへ行ってみよう!と
予定をくみ、すでにチケットまで準備しているですが、、、、天気が
なかなか、厳しいっすね。雨、しかも、大雨ですもの(汗汗汗)


挙式のときも、前日から雨が続いてて、外での挙式を予定してたので
前夜は空をみあげて「野外はムリかもしれないね」とがっくりしてた
ものですが、なぜか、そのときの夫は「大丈夫、ちゃんとやむから」
と天気予報とは、まったく別のことを繰り返し・・・

夫を信じたい(というか、雨がやむことを信じたい)けど、こんなに
降っててやむことがあるのか?天気予報も、雨雨雨で、もう、、ねえ

という気持ちで、その夜を過ごしたことを思い出します。

(というより、梅雨時期に、野外で挙式っていうほうが、
という意見も多々あると思いますが。ハハハ^^;;;)

結局、朝になり、雨がやみ、挙式当日も、いい感じでくもりで、暑くなく
かえって、列席者には「暑さで、日射病とかにならなくてよかったね」と
好評なくらいで、いったい何が幸いするのかわからないものだと、ほっと
胸をなでおろしたものですが・・・

(それと同時に、自分ではどうしようもないことは、願うだけ願って
あとは、天に任せるというか、気持ちの切り替えも必要かもしれない、
などと、そういうことも以後、強く思うようになったのですが・・・)

↓挙式のときの、写真です


さて、今回のアニバーサリーは、どうなりますやら(笑)

今回は、挙式の時以上に、雨雨雨って予報になってますし・・・

今回は、初のKちゃんも一緒のハウステンボス詣での予定なので
できれば、雨が降ってないほうが絶対よかったわけですが・・・
(ちびっこ連れのおでかけは、そうでなくても、荷物が多いので。汗)

多少、ぬれてしまうかもしれませんが、普段なら、雨降りのおでかけは
極力したくない私ですが、それでも「この日に、ハウステンボスに行く」
ことの、大きな意味はあるかもしれない、とも、思ってみたり・・。

まあ、「あのときは、ずぶぬれになったけど、愉しかったね」って感じで
結果、過ごせるように(もちろん、雨がやんでくれれば、なお、よろし)
風邪ひかないように、Kちゃんに風邪ひかせないように、、、

素直に、楽しんでこれればいいなあって、思ってます。

今回は、宿泊ではなく、日帰りになりますが、ほどよい時間に帰宅し
夜は、キキたんのバースデー会になる予定です。ちょっとばかり遅く
なると思うけど、キキたんも、おりこうに待っててくれますように♪


タイトルは、朝と書きましたが、実は、まだ、夜中です(笑)

家族が起きだすまで、雨音聞きながら(ハハハ)、
いろいろな準備をすませておこうと思います。

2011年6月1日水曜日

いろんなご縁

まったくのひとりごとです。ほぼ、日記です。
お忙しい方は、スルーしてくださいね。

--------

最近、いろんなお誘いが、いっきにやってきた。

その一つは・・・

フツーに、夕方電話がかかってきて「△△?私だけど、元気?」
って、10年ぶり以上なのに、さっき話してたみたいに、話が続き
「じゃ、また連絡する」って、これまたフツーに電話を切りました。

その、電話してきた友人も、同じ部活動の仲間と偶然会ったそうで
その仲間が「そういえば、少し前に、△△(私)をみかけたよ」って
言ったことから、話が膨れ、「じゃ、みんなで集まろう」って話に
なったんだけど・・・

そういう話って、重なるときは、重なるもので、とても不思議な気持ちに
なります。これまでも、ココにいて、連絡がとれなくもなかったんだろう
けど、タイミングってやっぱりあるんだろうな、って、思うというか。

-------

昨年も、一昨年も、出産、育児という事情はあったけど、基本的に家にいて
ママ友さんはたくさんできたけど(それはそれで、知らない世界だったし、
いろいろ発見も多く、新鮮で、私にとっては大切なものですが・・・)

また、こどもとは無関係な、「仕事」という場に、身をおいてみると、
自分の年齢や、キャリアについても、これまでとはちがってみえてくるし

これまで「不満」だと思っていたことの多くは、相手に不満があったのでは
なく、たいていは「自分自身が勝手に不満に思っていたこと」だったことに
改めて気づいてみたり(その当時の私に、言ってあげたいくらい。苦笑)

まぁ、いろいろ、みえてくるものが多くなったもんだなぁ、、と
年寄りじみてるようですが、そんなことも感じたりしています。

いま、いるところには、20代の、若いコたちもいっぱいいます。

そして、バリバリしている、40代以上も、いっぱいいます。

気のせいか、30代は、何だか、少ない気もしますが・・・
(M字カーブは、緩やかになってきてるはずですが)


おうちのことも、そして、仕事も、いろいろ欲言い出せば、きりも
ないし、あれこれおもうと、動けなくなりそうなときも多いけど・・

みえないけど、ちゃんとある「ご縁」に、つねづね、感謝を忘れず
前向いてやっていければいいなぁって、思います。

30代、そんなには、若くないけど・・・
まだ、これからも、短くないと思うから。

------

とはいえ、、、疲れてると、家事に皺寄せがきてます(すまん)

自分なりに、準備はしてるつもりでも、いつも予定どおりには
いかないし「ああ、、、つかれた」って、こともありまして・・

でも、食べること、自体、生きること。

食べられること、自体、すごくありがたいことで、幸せなことで
ついつい「作らなきゃ、片付けなくちゃ」って思ってしまう時こそ

そういうこと、忘れないようにしたいな、って思ったりしてます。

そのためにも、適度に、自分も甘やかせつつ(甘やかせすぎ・・)
元気に過ごしたいものだと思います。

↓お料理好きな、Kちゃん



そろそろ、おてづだいも、したい、年頃のようなので

こちらが余裕があるときに、いっしょに、そういうことも
楽しめるようになるといいなあって思ってます。

(いまのとこ、フルーチェ、とか、野菜をちぎるとか、
そういうことくらいしか、やってないけど)

型抜きとか、パンの形作りとか、そろそろできそうかな?
週末にでも、いっしょにやってみようね♪

2011年5月29日日曜日

おかあさんちゃんさん

ちょっと、ひとりごと。
(たいした話ではないですので、あしからず)
-----
↑というのは、今日、ひさしぶりに会った、Aちゃんが
言ってた言葉。もちろん、Kちゃんも、まねっこ。

二人して、Aちゃんのママと、私に向かって・・・
「おかあさんちゃーん!おかあさんさん」と、愉しそう。

-----

そういえば、Aちゃんは、少し前まで、「ママ」と言っていた。
ときどき、「おかあさん」というくらいだったのに、Aちゃんの
ママいわく「先月くらいから、おかあさんになったんだよね」とのこと。

Kちゃんは、基本「ママ」だけど、Aちゃんのまねして、しばらくの間
「おかあさん」と、言っていた。うーん、ママでも、おかあさんでも
いいんだけど「おかあさんちゃん」とかは、ないと思うなぁ^^;;;

こういう「言葉遊び」みたいなことを、おもしろがってやるように
なってきた。リズミカルに、繰り返し、いうことも増えてきた。

成長したな、と、ふとおもうときって、こういう時かもです。

******

そういえば、そういえば・・・

今日、でかけたさきで、名札を受付の先生に返すときも、「ありがとう
ございました」と、言って、返してたし(これは、自分で言っていた)

こどもって、親が思うより、ずっとしっかりしてるのかも。

と、最近よく思います。

-----

でも、やっぱり、2歳児。

だっこ!の一声で、重くなった体をかかえ、ドアの鍵をあけ、階段をおり
エレベーターに乗り降りし、、、と思うと、育児はやっぱり、気力以上に
体力かもしれない、などとも、思うのでありました。

一ヶ月ぶり

2011年5月28日土曜日

迷いインコちゃんのプレ話

「プレ話」と書いたのは、また、いずれ「話」として書こうと
思っているのですが、今現時点での話を書いておこうと思います。

--------

職場の人で、うちの近所に住む、Sさんが、お昼の時に
「うちに、インコがいるんだけど、いらない?」って
言うのを聞いたのは、約二週間くらい前。

話を聞いて見ると、洗濯物を取り込んでいたときに、やってきて
「すぐ、飛んでいくだろうな」と思ってみてたら、Sさんの頭に
乗ってきて降りないので(Sさんは、鳥ダメらしいのです。汗)

ダンナさんに「インコが飛んできた!」って、救助を求めたそう。

お世話好きで、熱い、ダンナ様が・・・

ひとまず「迷いインコに違いない」と、取り急ぎ、ゲージとゴハンを
用意して、ご近所に聞き込み。手作りの、捜査用回覧板まで作って、
印刷し、近所や職場に、配布されるなど・・

いろいろ手をつくしたものの、飼い主さんは見つからず・・・

結局、そのインコちゃんは、今も、Sさんちで過ごしています。

------

Sさんは、インコが体を歩く感触がダメらしいので「いらない?」
と聞いたものの、ダンナ様は、根っからの、動物大好きらしく、
その迷いインコちゃんのお世話も、熱心にされてらっしゃるようで・・

当初、『迷いインコちゃんなら、うちでお世話させてもらって、
私達で、飼い主さんを探すのがベターかも』と思ってましたが

Sさんのダンナさんのかわいがりよう、そのインコちゃんの慣れようを
聞いていると「元飼い主さんを探すお手伝いは、率先してしたい!けど
うちで預からなくてもいいようだ」という、結論に達しました。

(うちに来てもらうことも、十分検討しましたが・・
日中は不在なこと、キキちゃんとの相性も、あることから、ひとまず
我が家に、いま時間に余裕がない状況なので、うちよりはSさんちに
いるほうが、そのインコちゃんにとって何倍もよさそうだと思ったのです)

-------

で、肝心のその写真ですが・・・

なぜか、Sさんとのネットがうまくつながらず、写真は見せてもらって
いるものの、私のところに、そのインコちゃんの画像がない状況ですが

いくつか、特徴らしいことといえば・・・

○どうやら、名前は「ぴーちゃん」らしいこと

○男の子で、よくしゃべること(名前とかも)

○かなり人慣れしてること。かわいがられていたらしいこと。

○Sさんちにたどりつく前に、ご近所でも何度も目撃されたこと
(直接に、Sさんちにたどりついたわけではないらしい)

○元のお世話係さんのところから脱走した時期は、昨年の11月
終わりくらいから、12月初旬くらい、ではないか?とのこと

○私が写真を見る限り、そんな高齢にはみえなかったし、ろうまくに
つやもあって、元気そうでしたが、Sさんちにたどりついた直後は
ぐったり元気もなく、保温と栄養補給で、元気を取り戻したらしい

などということが、わかりました。

------

誤って飛び出した、インコちゃんは、結構遠くまで飛んでいたらしい
という話も耳にした事もありますが、時期も時期だったので、実際、
そんなに遠くないところから、迷い込んだかもしれない、など・・・

周囲にも呼びかけて(それと、写真を入手して。汗汗汗)・・・

少しでも早く、飼い主さんのところに戻れますよう、願うばかりです。

そのときは・・・・

Sさんのダンナさんは、かなり、寂しい思いをされるかもしれませんが・・

Sさんを「説得し」新しい、インコちゃんを、お迎えされてされると
いうのも、いかがでしょう?Sさんのダンナさんの話を聞いていると
いい「インコお世話係の友達」に、なれそうな気もするですが・・

ひとまず、ひきつづき、いろいろあたってみようと思います。

2011年5月27日金曜日

ネイティブさがっこの、Kちゃん

たいした話ではないですが・・・

Kちゃんが幼稚園(正確には、こども園)に行くようになって
いくつか「成長したなぁ」と思うところがあるんですが・・・

大きくいえば、二つのことについて、びっくりしています。

ひとつは、初登園のときも、初昼寝のときも、泣かなかったこと。
(これは、先生にも、周囲にも、驚かれました)

もうひとつは、話す言葉に、「変化」がおこったことです。

-------

一つ目に関しては・・

いま、通っているところは、もともと「母が長年勤めた職場」で
これまで、何度となく、遊びにつれていってもらっていたので、
他の子に比べて「慣れてる度合いが高い」だけ、という面も多分に
あると思うんですが・・・

あんまり「ママ~!」って、言ってないようで^^;;;

(実際、幼稚園には、母が送り迎えをしてくれてるし、幼稚園は
おばあちゃんとくるところだと思ってるので、ママとは言わない
のかもしれません。。。)

思ったより、度胸があるという話を聞かされると、正直なところ
「へ~、そんなところもあったんだ」と、驚く反面、、

幼稚園+実家から、夕方戻ってきたあとは、目の前にいるのに
「ママママ~!」って、何度も何度も呼びかけたり、びっくり
するほど、ベタベタと甘えて来るようになりました。

幼稚園に行く前とは、甘え方がぜんぜん、ちがうんですよねぇ。

幼稚園は、Kちゃんにとって、愉しくて仕方ない反面、やはり2歳児。
私と離れてると、その分、何かを取り戻すかのように「ママ、ママ」
って、その分、余計に、くっついていないとダメなのかもしれません。

当初、夕方、バタバタと家事をしながら、相手をする時間もあったの
ですが、何より、Kちゃん大優先。まずは、kちゃんと、べったり
してから、家事をしたほうが、Kちゃんがリラックスしてるようだ

という方法に切り替えることにしました。

こちらも、それなりに、疲れを感じてる日も、なくはないですが・・

バタバタの中にあってでも、kちゃんとキキたんと、いっしょに過ごす
夕方のひと時は、それはそれで、温かみのある、大切な時間なんだな
と、感じるようになりました。

まあ、その後は、ご飯の準備等、怒涛の時間の幕開けでもあるんです
けどね、、、(どこのお宅も、そうですよね。ハハハ^^;;;;)

------

そうそう、話が飛びましたが・・

二つ目に書いた話。

うちでは、夫は、県外出身だし、私も、普段、そんなに「佐賀弁」を
話さないので、あまり、気にしてませんでしたし・・・

Kちゃんのお友達も、親が県外出身者が多かったりしてたので、基本
Kちゃんは「○○してたのかなあ?」「これ、たべてみたら?」とか
そんな話ぶりだったのに、

先日、夕飯の時「これ、食べてみらんばね」といわれ、びっくり(@@)
(食べてみないとダメよ、と、たぶん、誰かに言われたんでしょうね)

あと「Kちゃん、これ、すいとー(これ、大好き)」とも。

いや、びっくりですよ。

もちろん、私の両親も、親戚も、それなりに「佐賀弁」に触れる機会は
あったはずですが、たぶん「お友達や、先生の影響は、偉大」だろうな
と思います。

そういえば、初のお昼寝、泣かれるの覚悟で、先生が、つきっきりで
寝せようとしたら、Kちゃんは、周囲を観察し、お友達がするように
ころんと横になり、トントンもせず、寝れたらしいので(びっくり)
(↑ちなみに、うちでは、すんなり寝てくれないほうですが^^;)


この調子で、佐賀弁も、英語も、共通語も、インコ語、いろいろと
話せるようになってくれると、うれしいもんだと、思ってた以上に
たくましく、元気に育つ、kちゃんをみて、

私も、いろいろ元気をもらってるところだったのでした。

2011年5月7日土曜日

何の花?などなど・・・

少し前に、ビルの植え込みで、見つけた花↓



キンギョソウの友達のようでもあり、初めてでもない気もするけど
そこらかしこに、どどんと、咲く姿に、何だか圧倒されちゃいました。

こっそり、針金でも入ってないの?ってくらい、起立してましたしね^^;

++++++

私の周囲は、プチ不調の人多いです。

気温の変化や、GWの家族サービス疲れなども、あるでしょう。
目がかゆくなったり、鼻がむずむずするのは、黄砂もあるでしょう。

Kちゃんみたいに、ママが仕事へ行きはじめると、何だか興奮し
ちょっと発熱したり、夫みたいに珍しくお休みが続くと、生活の
リズムが崩れたりで、風邪引いてしまった人もいるでしょう。

もちろん、家族にお付き合いしてる、私も、何となく(汗)


でも、それ以上に・・・

入ってくるニュースの、内容や、質に、心を痛めてる人も多いかも
しれません。自分ひとりが嘆いても、どうしようもないけど・・・
(というか、どうすればいいのかと、思うというか)

また、目先のことに気をとられ、葬られてしまう問題が、たくさん
でてしまうのではないかと、何だか、いてもたってもいられない、
というか。


GWも終わり、ぼちぼち、梅雨入りしそうな、九州地方。

今日もそうですが、曇天の日が増えてきました。

黄砂が、、、と、外干しを控えてたら、あっという間に
梅雨入りしそうだよと、慌てて、洗濯をしたものの、、、

生暖かい、でも、ちょっと冷え冷えするような、変な天気です。


せめて、天気くらい、からっと気持ちいいといいのになぁ、なんて
ちょっと(かなり)、ぼやいてしまう、この頃なのでありました。

2011年5月3日火曜日

全く大したことないことだけど

昨日から、ぼちぼち、おひさしぶりのお仕事へ行ってます。

思ってたよりは、そんなに違和感ないな、という感じもあるし
Kちゃんも帰ってきたら、やたらと、甘えん坊にはなってたけど
想像の範囲内だし、とってもおりこうでいてくれたし・・

キキたんも、夫が相手をしてくれたので、退屈しなかったみたいだし
思ったより、平穏に過ぎていったのが、不思議なくらいでした。

(そうそう、、実家の父母よ、いつも、ありがとう)

何かしようと思った瞬間、体が動き始めてることも多かったけど、
さ、どうしようと、一瞬ためらってしまうと、それなりに準備を
してからじゃないと、慎重になることがふえて、今日この頃。。。

そういう年齢になったのかなと思う反面、準備して、余りあることは
ないけど、してたぶん、対処しやすくなるよなぁと、当たり前ながら
そんなことを、よく思うようになりました。

まぁ、10年くらい前に、このことに冷静に気づけてたら、もう少し
いろんなこと、じょうずにたちまわれたかもな、、とかも^^;;

---

そんなことは、さておき・・・

お昼休み、めずらしくもっていったバックに、テテのお薬をいただいた
ときのレシートが入ってました。おかしいな、どこいったのかな?って
探していたもの。ここにいれてたはずないのに、とっても不思議で・・

ちょっとびっくりしてしまいました。もちろん、それには、薬の種類
金額、日付、もろもろが書かれているだけですが、その日にあったこと
病院でのやりとり、病院へ出かけてる間にも、テテのことが心配で夫に
テテのことを電話で尋ねたこと、など、いろんなことを思い出しました。

みんな、テテのことを気遣ってくれて、テテもそれに応えてくれて・・
それは、とてもうれしいことだったなぁって。

そんなことを思い出して、胸があったかくなりました。


もしかすると、私が久しぶりに、バタバタと仕事をするので、テテが
心配してついてきてくれたのかな?など、ふと、おもってみたり・・

------

先日、テテのお気に入りの写真を入れる額を探してたら、なくって
(ルチの写真を入れてるのと、おそろいのにしたかったのに廃盤に
なってたようで)、別のにしようかと、がっくりきていたら・・

別のお店で、棚のすみっこに、ひとつだけ、あったのをみつけました。

これで、ピーステテが、額に飾れて、よかったです♪

↓お気に入りの写真のひとつ。ピース写真


------

そうそう、、、

三年前くらい、誕生日プレゼントに、デジタルフォトフレームを弟が
プレゼントしれくれたんだけど、いまだに、使えないでいる、私。。

今だと、ミニ化したもの、携帯から、直送りできるものなど、さらに
進化してるみたいですね。じょうずに使えたら、スゴイものなんだろうな。

近いうちに、フォトフレームのリストをつくろうとおもいつつ
数年が経過してるってことは、いつ、その日が来るんだか(汗)

でも、ルチ版、テテ版、キキ版、Kちゃん版などなど・・・

その気になって、つくってみたら、たのしかろうな、、とも
思ってるところだったのでした。

2011年4月28日木曜日

暑いくらい、いい天気です

いろいろ計画もどきは、あったものの・・・

夫も(私も)受験生、なので、お昼はいっしょに食べようねと
お弁当を持参し、夫は勉強、わたしたちは、図書館周辺を散策
といった、GWの始まりの日と、なりました。

ひさしぶりに、いい天気。

さいきん、風が妙に強かったり、曇りがちだったりで、何となく
重たい天気だったけど、いやいや、暑いくらい、ギンギラ(死語)
の天気でした。日焼け止めしてたけど、効果、あったのかしら^^;

Kちゃんは、慣れた様子で、テクテク歩く。



最近、お友達がスキップ(もどき)をやってるのをみて、Kちゃんも
したいというので、昨日くらいから、お手本をみせてるけど(私が)

物理的には、スキップは、できますが、20分くらい連続でスキップ
すると、私には、こたえまして、、、何となく、筋肉痛でございます。

もちろん、この日も「ママ、スキップしよう」というので・・・
ふたりで、スキップ。

周囲からは、失笑なのか、微笑みなのか、笑顔もいただいてたような。


図書館の周辺は、花盛り。

名前を知ってるものから、知らないものまで、色とりどり。

とってもキレイでした。





いつもは、紅葉のときしか、じっくりみてない気もするけど(失礼)
青々とした、紅葉(もみじ)も、何だか、いきいきしてて、美しい。



新緑もまぶしく、もう、初夏なのだなと、思いました。

当たり前のような、季節のうつりかわりも、ほんとうに心に
しみるような、そんな気持ちになった、一日だったのでした。

-----

ところで、公園内には、このお花も・・・

↓シロツメクサ♪



へ~。なつかしいなぁ。むかし、首飾りつくったなぁ。

でも、私不器用なので、重ねたのをたばねてつくるとか、
いうのはできず、茎に穴通してつなげるだけしか・・・

できなかったけど、、、と思っていましたら・・・



なぜか、公園内の犬を連れた男の子の頭に、
シロツメクサの王冠(かみかざり?)が。

(Kちゃんは「あ!おにいちゃん、お花のお帽子かぶってる」
って言ってましたけど。確かに、そうともみえるかも(笑))

ちょっとした、ジョークかな?と思って通り過ぎたら、帰りには
なくなってました。ちょっとだけ、何だか、得したような・・。

----

午後からは、前々から気になっていた、ベランダの大掃除を。

デッキブラシをふりまわす、かわいい助手(?)といっしょに、
掃除から、プチガーデンの整理まで、いっきにやってみました。

・・・テテの大好きだった、テテ専用お野菜プランターも、
ずっとそのままだったけど、思い切って、整理しました。

テテが大好きだった、いろんな種をうえたプランターには、
いろんな芽が出て、にぎわっていますが・・・

キキは、基本怖がりで、あげても、ダメで、食べてくれないし
遊んでもくれないし、なので、処分するしかないのが、とても
寂しいですが、、(少しは、お友達のところにもっていくけど)

テテも、きっと許してくれることでしょう。

願わくは、この季節まで、元気でいてくれたなら、ぜーんぶ
ぜいたく喰い(遊び)してもらっても、よかったんですけどね^^

など、そんなことも思った、午後だったのでありました。

2011年4月27日水曜日

肩に力が入ってるのを自覚する



↑は、本文とは、まったく無関係ですが・・・

うちの近くの公園の、インコズちゃんたち。

何だか、会いに行くだけで、元気がでます。

--------

最近、すこーしだけ、自分を客観視するのがうまくなった
かも(と、いいな)と、おもうようになりました。

いま、私、肩に力はいってる?りきみすぎ?ってくらい
気づけるだけでも、前から見たら、進歩、かも、など。
(おそすぎる、進歩、だとは、思いますが)

たかが、数ヶ月仕事をするくらいで、こんなに力が入って
どうすると、思わず突っ込んでしまいたくなりますし・・

実際、想像してたより、周囲の協力をえられそうで、まったく
ありがたいかぎりで、これ以上望むべくもないんですが・・

いちばん、緊張してるとするなら、私自身かも、です。
おはずかしいかぎりです、ハイ。

肩こりは、お散歩と、ヨガでほぐしつつ・・・
いい「加減」に「脱力」していけたらいいなと、思ってます。

2011年4月20日水曜日

やや、いそがしくなりそうです・・

きれいに咲いていた、たんぽぽをパチリ♪



天気がめまぐるしくかわる、このごろ。

GWごろは、天気がよければ、日中は半袖で過ごしたりできる
くらい、暑くなる日もあるけど、かと思うと、突然、寒いねと
思う日もやってきたりするわけで・・・

ある意味、らしい天気でもあるけど、こどもも、インコズも
そして、おとなも、健康には十分留意しなくては、と思う。

-----

実は、ほんのしばらくの予定ですが・・・

ひさしぶりに、フルタイムで働くことになりそうです。

Kちゃんを、こども園に預け(送迎は、実家にお任せ、、ありがたや)
きっと、想像通りの、怒涛のような毎日になるでしょう。

まだ、準備等、いろいろやっておかなくてはならないことも多いですが・・

今後のことを思うと、これは、遅かれ早かれ、やっておいたほうがいい
練習でもあり(そういうスケジュールで動いてみるということ自体は)

それが、いま、ということでもあるけど・・

いやはや、世間の働くママたちって、改めてスゴイと思いマス。

物理的に、できる、できない、ということは、ある程度時間でまかなえるけど
こどもも、自分も、機械じゃないから、理屈どおりにいかないことも多いし、
できることなら、Kちゃんやキキの負担を、減らす方法をとりたいと思うと

相応に準備もいるんだな、と。

------

毎年、夏、恒例になってしまった、、お受験も今年も予定通りです。

いや、恒例じゃ困るんで、そろそろ、足を洗いたいんだけど・・・(汗)

昨年同様、実家にKちゃんをみてもらい、その間、勉強しようかなと
当初は思っていましたが、実家の両親にも、自分たちの予定もあるわけで

まだ、幼稚園には、早いかなと思っていた、Kちゃんが、思ってたより
適応できそうかな?という段階まで、成長してるんだなと思ったことと

実家のサポートをフルで受けられるうちに、そういうお試しを経験して
おけるのも、いまだから、ではないかなと、思うに到りました。。。

母が長年勤務していた幼稚園に、今回はお願いすることになるので
(私も、弟も、通ってた幼稚園でもありますが)
他のところより、事情はわかってるし、先方も、期間限定預かりを
快く了承してくださったことに、甘えようと思ったことも大きいかな。

ありがたいかぎりです。

------

とはいえ、一時的とはいえ、通園するとなると、用意するものもあり
あちこちに、名前をかいたり用品を準備したり、ずっとそこに通うか
今時点では、まだ、決定事項ではないけど・・・
(今回通うところは、実家の近くで、家の近くではないからです)

ひとまず、時間もなくなってきたので、急いでやらねばと思ってます。

あ、ひさしぶりに仕事へいくので、私の準備も、しなくては(笑)

-------

今年は、先月、金融関連の、とある資格試験にチャレンジしたり、
勉強の方法を変えたり、髪型がかわったり(10年ぶりくらいかな)

意識的ではなかったけど、そういう変わり目にいるのかもしれません。

とある資格試験は、思ったより、簡単に合格できて、しばらく落ち癖が
つきかけてる(気がしてた)私には、ちょっと自信になったし・・・

いろいろ思うところがあって、髪をざっぱり切ってしまうと、気分も
かわりますね、ほんと。こんなことなら、もっと早く切ってしまえば
よかったと、なぜか、そんなことをおもったり(笑)

--------

テテのことがあって、その間、生活はしてても、どこか私の中の時間が
とまってしまってるような、そんな感覚も同居してたけど・・・

震災があって、また、いろんなことを考えることになったけど・・・

私にできることがあるとするなら、これくらいだろうという、相応も
それなりに検討がつくようになってきた、ということ、かもです。

あまりに、小さい、小さい、力ではあるのですが・・・

やれることがあるなら、やったほうがいいと思うので。
(いつになるかは、まだ、わかりませんが。。。)

--------

相変わらず、何かいてるのか、分からなくなりましたが・・・

今の心境を、ちょっと書いてみました。

まさしく、日記というか、書きなぐりみたいな内容ですが、、
どうか、御勘弁を^^;;;;

2011年4月17日日曜日

桜写真追加

少し前にとったものが出てきたので、載せて見ました。

じょうずでもなんでもない写真のくせ、何度もすいませんっ。

-----

ぜんぶ、だいたい、1週間から、10日ほど前のもの。











雨と風で、ずいぶん、花は散ってしまったけど・・・

青々とした、葉桜は、それはそれで、美しい。

佐賀だと・・・

梅雨が来て、虫が出てきて、蚊に悩まされ(堀=人工の川が多いので)
台風が来て、蚊の対策も兼ね増やしている、トンボが飛び回り・・・

秋が来て、それから、寒がりの冬がやってくる。

当たり前だと、つい錯覚しがちだったけど、それはそれでとても
ありがたく、いとおしい、時間の流れなのかなと、思ってみたり。

(蚊はねぇ、、、、できれば、いないでくれたほうがいいけどさ)

思い出したように、朝夕、ひや~ってすることもあるけど、もう
春だな、というより、そろそろ初夏だよなという、天気も増えて
きたし。もうちょっとは、元気だしていかねば、と思います。

2011年4月16日土曜日

花粉プラス黄砂でしょう

ブログというより、つぶやくほうがいいくらい
「それがどうした」って程度の話ですが・・・
(すいませんっ。今日も、ぼやきです)

こちらの花粉は、主流が、杉から、ひのきになり(時期的に)
花粉症の人の多くは、杉に、より反応する人が多いので・・

何となく「花粉症」の症状のピークは過ぎた感じだったけど
(周囲での話題も、今年は、それどころではなかったのですが)

それにしても、目がいたいなぁ、かゆいなぁ、というより、先月
より、ずっとひどくなってないかなぁ、と言った感じで・・・

ここんとこ、うさぎ目になっておりました。

(コンタクトも、メガネもしてないので、まだ洗える分マシですが)

今年は、例年以上にひどいような、、、と。

-------

という話を、先日、友達にしたところ・・・

「たぶん、黄砂じゃないかな?」って言われ調べてみたら、
うーん、確かに。予報と、症状と、あってるような・・・。

小さなときから、年に一度くらいは、窓があいてるところが
ザラザラしてることがあったりしてたし、これが黄砂なのか
ってくらいの、認識は、ずいぶん前からあったけど・・・

最近の黄砂は「飛んでます」って言われても、前ほど、家中
ざらざらしてる?って感じまではしないし、「洗濯物や車に
ついてます」と言われても、そこまで実感なかったけど・・

調べてみたら、最近の黄砂は、以前より、粒が小さくなってる
らしいですね。どうりで、体感的には、分かりにくいわけだ。

しかも、黄砂の飛来日数も増え、量も増え、飛来距離も伸び
遠くは、東北まで飛んで行くこともあるらしい、とか・・

九州なんて、一年の半分以上は、黄砂がきてるらしいし。

うーむぅ(汗汗汗)

もちろん、東日本のみなさんに比べると、ぜんぜんたいした話
ではないと思うのですが、これも、ただ防御するしかないって
いうのが、なかなかなぁって、思ってしまうところです。

(ぜんそくがある方とかは、かなり重装備してますしね。涙)
(とはいえ、今、黄砂対策の費用負担は、論外ですが。怒)

--------

こちらは、さくらも、ほぼ終わりかけ・・・
週末の雨(の予報)で、葉桜へと、すすみそうです。

いろいろあっても、時間は、進んでいくんだなぁって
しみじみ思ってしまう、今年の春終盤なのでした。

2011年4月13日水曜日

いやいやと抱っこといじわる

育児駄文というか・・・

いつもにまして、たいした話ではないので、
時間がない方はスルーされてくださいね。

---

最近、Kちゃんから、何かにつけ、いやだ、だめだ、といわれる。

魔の二歳児とか、いろんな言い方はあるし、いやいや自体は、
たぶん、一歳代から言ってることもあったので、とりたてて
それをどうだと思うこともなかったのだけど・・・

最近のいやいやは、ほんとは「そうしたい」けど、ただ「いや」って
言ってみるではなく、いやいやっていうことで、おとなの反応をみて
試している風なのが強かったり、たいして差がないように思えること
でも「自分が決めた」「自分がした」など、させられてると思えると
とにかく気に入らないのかな、などとも思う。

とはいえ、いやいや言うわりには「ママ、抱っこ」「ママ、できない
みたい。いっしょにやってくれる?」など、甘え加減も半端ではなく

kちゃんも、自分なりに、いろんな成長の階段を駆け上ってるんだな
などと、毎日の、いやいや、だっこのサンドイッチに、いろいろ思う
ところです。

まぁ、散歩にでかけても「自分で歩きたい」って、ぐいぐい歩いていく
くせに、みえない電池が切れる(切れた)らしいタイミングになると
「ママ、抱っこして」「歩けない」って、いう訳で・・・
(だから、何度も「もう帰ろうか?」って、言ったのにね-_-;)

わかるよ、結果、抱っこするしか、家に帰れないけどさ(汗)

もう、赤ちゃんじゃないし、ベビーカーもってきてないし、荷物あるし
というわけで、荷物と、Kちゃんと、へいこら抱っこして歩く訳ですが

そりゃ、子育ては、体力勝負、、、と、最近、余計にそうおもうように
なりました。重い、、しかも、また、大きくなったしね。赤ちゃんを
抱っこしてる人みると、あんなに小さかったのが、ほんとウソみたい(笑)

話は、ズレますが・・・

最近、震災対策に、ベビーカーじゃ避難できないので、抱っこヒモを
用意してる人が多いとも聞きますが、通常、抱っこしない年になって
ても、おとなといっしょになんて、とても歩ききれないわけで・・・

(一応、抱っこ紐の対象年齢からは、外れてる場合でも、おぶって
にげるしかないので、用意しておくって人も、多いらしいですしね)

(うちは、キキたんもいますので、そんなことも考えたり・・)

ありがたいことに、フツーに生活できている私ですら、こんなこと
ばかり考えてしまいますものね。いろいろ、切なく思うばかりです。

------

話がずれましたが、本題(というほどでもないが)に戻って・・

そういえば、本をよんでると、いじわるいこともするようになった。

たとえば、ありさんが、いちごをおうちに運んでいってる話なのに、
「Kちゃんが食べちゃおう」って、ありさんが食べるはずのいちごを
ぶんどってみたり・・(あくまで、まねっこですが^^;)

あかちゃんが、離乳食つくってくれるママを待ってるシーンでも、ママの
絵を手のひらで隠して「あかちゃんのママ、いなくなっちゃったね」と
すました顔して言ったり・・・

↑の、いじわるは、実被害はない話とはいえ・・

ありさんが、かわいそうだよ、とか、あかちゃんが、ママいなくて寂しいよ
とかいっても、このくらいの子だと相手がそうかもしれないという思いやる
気持ちを、おとなのように求めるのも、まだまだ、早いのかもしれない、、

と思っていたら・・

先日、知り合いの4歳の女の子のところにいる、うさぎちゃんに、にんじんを
あげてみたらしく、その日以来、うさぎがだいすきになったらしい、Kちゃん。

別の本で、うさぎのママが、こどものうさぎにゴハンをもってくるシーンで
また、ゴハンの干草を隠す、いじわるをしたので、Aちゃん(4歳の女の子)
のところの、うさぎちゃんのゴハンとっちゃったら、うさぎちゃん、どう思う
かな?と言ってみたら、大粒の涙を流して「ごめんなさい」と。

動物園でみるうさぎも、絵本で見るうさぎも、テレビでみるうさぎも知ってる
し、それらは、すべて同じ「うさぎ」だけど、Aちゃんちのうさぎを好きになり
「相手を思いやる」気持ちが、ちょっと成長してくれたのかもしれない、、、

と、ちょっと心があったかくなりました。

そういえば、絵本の鳥さんには、あんまりいじわるしないんですよね~

これも、PCの待ち受けにいる、るっちゃん、テテ、そして、キキの影響も
あるのかしら(あんまり気づいてなかったけど、そういう面もあるような)

一度に、おとなになる必要なんて、全然ないけど・・・

いろんな角度から、相手を思いやることのできる、そんな子になってくれる
とうれしいなと思いました。もちろん、私も、見習わなくってはね^^

2011年4月10日日曜日

桜も、そろそろおわりです



日中は、ほぼ、上着なしで過ごせるようになってきました。

昼間の車だと、半袖でもいいんじゃないかと、思う日すら
あるくらいです。とはいえ、まだ、朝夕は寒いですけどね。

------

昨日、歩いた公園には、びっしり花びらが・・・

上をみあげると、桜吹雪・・・。



桜って、何と言うか、いろんな意味での区切りなんだろうな
などと思い、例年以上に、感慨深く、見上げてしまいました。

そういえば、昨年は、ぐんぐん歩き始めた、Kちゃんを追って
溝に入らないよう、水に入らないよう、必死に追いかけたけど

今年は、「ダメ」といえば、基本的には、ダメの意味は分かってるし
それなりに会話もできるし、得意そうに、落ちた桜の花びらを拾って
ニコニコしてるし・・・成長したもんだとも、思いました。

----------

うちのご近所の公園内にいる、小動物さんたちも・・
今月初めより、元気に動き始めてました。

あたたかくなってきたからね。よかったね♪

↓冬の間も、そして、前回来たときも、寒かったせいか
穴の中に、もぐっていた、うさぎちゃんたちでしたが・・

今日は、おいしそうに、にんじんをたべてみせてくれました。



そして、インコズたちも。

ブルー系、グリーン系&ボタンインコ、オカメなど、いくつかの
ゲージに分かれて暮らしているけど、ぎゃっぎゃ!ぴっちゅぴちゅ
と、どこのおうち(鳥舎)も、にぎやかな、こと♪



いくつか、防寒対策はあるとはいえ、朝夕は、それなりに冷えるはず。

でも、みんな、固まって、暖をとっていたかと思うと、けんかしたり
仲良くしてみたり、飛び回ってたりと、生命力の塊なんだな~、って

何だか、インコズちゃんたちをみてるだけで、元気をもらいます。

(うちの、キキが、ぎゃっぎゃっていうくらい、まだ、かわいいもんだ
と、毎回、そんなふうにも思います。それくらい、みんな、元気です)

中には、ちょっと体が不自由なコもいるけれど、みんな必死に、元気に
たくましく生きてる。動物って、すごい。鳥って、すごいと思います。

そういえば、今年春に産まれたらしい、若鳥さんたちもみました。

ふさふさのヒナ毛をようやく覆うように、おとな羽が生えてきてて・・

まだ、ばっさばたとは飛べてないけど、おとなぶって(?)大人たちに
まじって、飛んでみたり、あやしい足つきて、止まり木に止まったり。

目が、まん丸で、かわいいったら。

テテの小さい時のことを思い出し、あったかい気持ちになりました。

鳥舎とはいえ、夏は暑いし、冬は寒い、おうち鳥さんより、厳しい環境と
思いますが、元気に、めいっぱい、過ごしてほしいなと、思いました。

と、何だか、インコズ話に、熱くなってきましたが・・

何を書くつもりが、すっとんでしまったので、本日はこのへんで。

2011年4月7日木曜日

前提条件

いろんなことを決めていくときに、これだ!と、一瞬で決まる
こともあるけど、たいていは、方向性はあれど、周囲と調整が
必要な事が多いもんなんだな~と、最近は、強く思います。

もともと、理詰めで考えすぎる傾向がある私には、ある程度の
前提条件がないと、先に勧めない

2011年3月30日水曜日

桜が咲いています

いま、何分咲きくらいなのかな?

同じ佐賀市内でもちがうかもしれないけど、うちの近所には
地元では有名な名所があって、散歩がてら、Kちゃんと二人
すこし歩いてきました。

↓思いっきり、ピントずれてますが・・・



見た目だと、咲いてる!のと、↓まだまだ、なのと・・・



半々くらいでしょうか。

------

今年は、花見についても、いろいろ意見が分かれますよね。

例年では、花見&春休みのこどもたちでにぎやかな、名所である
うちの近所の公園も、何となく、静かな感じですし・・

ほんとの意味で「花をみあげて、おのおの物思う」という感じでの
花見をしている、ウォーキング中の人たちを、今日はよくみました。

私も、いろんなことを考えてしまいました。

キレイだとか、春だな~、とか、そういう気持ち以上に・・・

いま、ココにいれる幸せ、感謝、そして、それが突如奪われることに
なるとしたら、いったい、どうするんだろう、など、、、いろいろ。


私の周囲でも、住んでるマンションでも、一時的に帰佐してる人が
例年になく多いような気がします(先日、テテ出身ショップへ吸い
よせられていったときも「うちは、インコ飼えないんだ」と、横浜
在住という、6歳の女の子に話しかけられました。)

おとなですら、こういう気持ちになるんですもの。

ちびっこ、そして、インコズも、いろいろ感じとっているんだろうな
そういう意味でも、すっきりと晴れ渡る気分にはなれない毎日ですが

昨日より、今日。少しずつでも、いい意味での兆しが感じられる日々が
一日でも早く戻ってきますように!と願っているところです。

-----

↓は、鳥さんが、桜の花をちぎって落としたものを、
拾って歩いてる、Kちゃん。



せっかく咲いてる桜を、どうして、花びらごと、下に落とすのか?
そういえば、誰(鳥さんの種類)がするんだったっけ?何のために
するって、聞いたんだっけ???

そういうことも、すっかり忘却のかなたですが・・・

Kちゃんは、新幹線の「さくら」と、花の「さくら」の名前がいっしょ
なのに気づいたらしく「こっちは、お花のさくらちゃんなの!」って
とくいそうに、落ちていた、花びらをひろってうちにもって帰ってました。

そして「新幹線のさくらちゃんも、乗ろうね」って。

意味わかってないかもしれないけど、それが、何かの幸運の
カギって知ってるのかな?って、ちょっと、びっくりしました。

(夫と、落ち着いたら、乗りたいね、とは話してましたが)

-------

余談ですが・・・

こっちだと、2月に梅が咲き、3月に桜が咲き、というイメージだったの
ですが、東日本に行けばいくだけ、梅と桜の咲くタイミングの「間」が
縮まるそうですね。

こっちだと、たぶん、一ヶ月ほど間があるけど・・(←私の感覚では)
(その間は、花見といえば、梅をみるという意味だと誰もが思う)

東日本、北へ行けば行くほど、その間隔が狭まるそうなので・・
場所によっては、梅が咲いたら、すぐ桜。梅と桜が同時に開花、、
というところもあるそうな(と、最近、聞いたけど、ほんと?)

そういう場面が、もし、ほんとにあるのなら、みてみたいものです。

2011年3月23日水曜日

いろんなことを考える

あの日から、そんなに時間がたったわけではないのに・・・

すごく長くたったような、かと思うと、早かったような
時間間隔が、完全におかしくなってしまった気がします。

少しずつ、復興の兆しがみえてきたと思うニュースを聞いた
すぐあとに、よくない意味で、びっくりするような決定が
秘密裏に行われていたりするわけで・・・

うれしいのか、かなしいのか、おこってるのか、何が何だか
「ジェットコースターにのりっぱなしの気分」(友人談)
というのも、こんなときこそ、わからなくもない気がします。

--------

変な言い方ですが、これまで生きてきて、私なりには、
いろんなことを「考えてる」つもりでしたが・・・

おそらく、こんなにまでも考え、涙し、戸惑い、怒り、
そして、感動したことはなかったかもしれません。

九州は、ほぼ、平常どおりの生活を送れていると思います。

まぁ・・・・・・・

スーパーなどは、ぽかんとあいた棚があったり(張り紙あり)

紙おむつや粉ミルクが、ぜーんぶなくなってる店があったり
(これは、頼まれて送ってる人が買い占めたもの、らしい)

頼んでたものが、こなくなったり(でも、生活に支障はナシ)

でも、そんなのまったく、大したことはないと思うし・・・
(誰も、文句言ってる人なんて、いないようですし)

日頃、自分たちがどれほど恵まれた生活を送っていたのか、改めて
感謝するとともに、できうることを、一つずつ、やっていくことで

少しでも、東日本の皆さんのお役に立てればと思っているのだと思います。みんな、募金箱みれば、ダッシュしてます。先日、スーパーでは、いったいどうしたんだ?ってくらい、各自家用車から毛布が運び出されてて、スーパーに隣接するクリーニング店へ吸い込まれていきました。

みんな、被災地へ行くそうです。心から、いってらしゃい!
お願いします!と、思います。みんな気持ちはひとつです。

-----

そういえば・・・

実家のご近所のお宅に、先日、たくさんの人が集まってました。

聞くところによると、ご親戚の方々が、北関東から一時的に一家で
避難されてるとのことでした。佐賀に来るのは初めてとのことでしたが
うちのKちゃんくらいの子もいて、毎日の余震そして、原発騒ぎで・・

決断したとのことだったようです。

ダンナさんは、仕事があるので、再び関東へ。奥さんや、こどもたち
おじいちゃんたちは、しばらく、佐賀にいる予定とのことですが・・

周囲を見渡すと、ぼちぼち、関東から帰ってきてる人、やってくる人
いらっしゃるように思います(友人宅にも、叔母夫妻が来るそうで)

学校や、仕事、いろいろ課題もあるかもしれませんし・・・
地震は、日本全国どこでおきるかなんて、わかりませんが・・

せまーーーーーーい、うちでもよければ、来てもらっていいのにね
などとも話してます。こっちは、あたたかくなってきましたよ。
桜も、もう、そこまできています。

-------

遠く離れていて、しかも、大したこともできない私が言うのも
おかしいですし、何を言っても言葉足りずになりそうなので
いまは、これ以上かけない気もするんですが・・・

これまでより、きっと、これからが、もっと大事だと思うので。


うまく言葉になりませんが・・・

ちいさなことでも、私でもできることをみつけて、ひとつずつ、
元気にやっていけたらとおもいます。

2011年3月20日日曜日

今日は、全国的に雨や雪らしい。

地震がおきて、1週間以上が過ぎ、少しは好転したようにも
思えたらよいのだけど、実際のところ、いちばん救助を必要と
するところほど、手つかずのようで・・・

あのような、想像を絶する状況の中、せっかく助かった人々が、
どうして、助かってのち、寒さや飢えで、亡くなってしまわなく
てはならないのかとおもうと、ほんとに言葉にならない。

かとおもうと、命の限界まで、国民の為に尽くしてくれる、
ヒーローたちと、そのヒーローを送り出してくれた家族がいる。

何を書いても、軽々しくみえてしまうような気がして、

2011年3月17日木曜日

一日、一日を大事に

一日中、こどもといっしょにいて、おとなと話さないと
余計に、抱え込んでしまうのかもと、おもったりしてます。

いつもなら、外に出て、誰かと話すこと、家族や友人と会う
こどもといっしょにでかけてしまえばいいと思うのですが・・

あいにくの強風と、冷え込みで(九州なので大したことないですが)

2011年3月15日火曜日

2011年3月14日月曜日

おかあさんといっしょをみて涙

よくよく考えたら、金曜の夕方の分が見れなかっただけで、
月曜の朝、再びみれたに過ぎないのだけど、何だか、随分
前に見たっきりなような、気がして・・・

見慣れたはずの(実際は、家事をしながら見せてるに近いので
聞きなれたはずの)おかあさんといっしょの音楽を聴いてたら
涙が、つつつーっと、流れてきました。

日常があるって、すごいことだったんだということ、そして、
余震が続く中、おちおち、テレビどころではないと思いますが
もし、こどもたちが、これをみて、少しでも気晴らしになって
くれてるとしたら、と思うと、何だか、涙が、ですね。

-------

落ち込んでても仕方ない。

義援金は、どこにもっていくのがいいか、クレジットカードでも
できる、ポイントを寄付できるところもある、などなど・・・

いろいろ調べてみたのですが、足りないらしいといわれているらしい
トイレットペーパーとかは、救援物資として、受け取ってもらえないし
(県庁の救援物資のリストに、のってなかったため)

できれば、箱単位でと、書いてあるので、、、

おむつとか、生理用品とか、ちょこちょことはあるんだけど。。
出せないんですよね~。うううーーー。

少なくても、先立つもの(お金)しか、できそうにないのかなと
ちょっと、がっくりしちゃいましたが、もうちょっと情報を集めて
みようと思います。

そうそう、、、

節電も、できる限りしたいと思っていたら、ヘルツの問題もあるし
(変電機は、関西電力にしか、ないらしいと、聞いた)
九州からだと、送れる量に、限界があり、いくら、がんばって
節電しても、その分、送ることができるわけでもないらしいですが

たぶん、気分の問題程度かもしれませんが・・・

送れる分の、マックス分が、送れるよう、節電にしたいと思います。
特に、午前中と夕方(18~19時)あたりが、効果的だと聞いた
のですが、これって、九州にも、あてはまるんだろうか???

こういうとき、つぶやきとか、できると、もっと効率的に教えて
もらえるのかもと、いま、ふと、そんなことおもったり(遅い;)

------

海外在住の友人が、海外の銀行から郵便局へ送金できないかと、
たずねてきています。物理的には可能なようですが・・・

送金手数料とか、びっくりするほど高いので、こういうときは
クレジットカードとか、ネット決済とかで、やれると早いかも
しれませんね。

別の海外在住の友人は、日本を離れて数年しかたってないので、
日本のクレジットカードを、今も使用中なので(決済も日本円)
こういうときは、いち早く送金が可能と言ってました。
(ちなみに、円高だと、日本に帰国した時も、お得だとも)

これも、情報張って、もっと、効率的な方法があれば、
そっこく、情報を送ろうと思います。

******************

☆外国から日本へ送金する場合については、
郵貯のHPにありました(該当ページは、こちら)

↑では、米ドルと、ユーロしか使えないようですが・・・
その国の募金ではなく、個人宛に直接送金したい場合には
手数料がかかるようですが、これは、使えるかも・・。

☆それと、佐賀の場合もでしたが、各都道府県のHPに
募金や支援物資についての、案内が出てるようです。
募金等を、どこにもっていけばいいかとおもってる方は
一度チェックされてみられるといいかもしれません。


たいした情報ではないですが、何かすこーしでもお役に
たてるのでしたら、とても、うれしいです。

(以上、**内は、追記分でした)

*********

余震がおさまってくれるまで、まだまだ、
余談を許さない状況が続くと思いますが、

神様、地球さん、宇宙さん、どうか、お助けください。

どうか、これ以上、被害が拡大しませんように。

---------

追伸 こどもも、テレビから流れる様子、新聞の見出し、
人々の会話等が、いつもと違うことを感じて、どことなく
びりびり、緊張してるような、気がします。

当然といえば、当然ですが・・。

それと、聞いた話なので、どの程度の話か未確認ですが・・

通常なら、テレビ番組をそのままアップしたものは、ユーチューブに、載せないようにしてるらしいですが、
今は、テレビ放送が普通ではないため、〇HKの子ども番組は、一時的に、みれるように一部解放されているとのことです。PCで、ほらみなさい!っていうのも、ぜんぜん普通ではないと思うけど・・・(汗)

湿りきった気分を、少し飛ばせるのなら、そういう時間も時には許されるかもしれないと、話してる人もいらっしゃいました。
泣いて、落ち着かないお子さんがおいでのようなら、
検索されてみられても、いいかもしれません。