2011年4月28日木曜日

暑いくらい、いい天気です

いろいろ計画もどきは、あったものの・・・

夫も(私も)受験生、なので、お昼はいっしょに食べようねと
お弁当を持参し、夫は勉強、わたしたちは、図書館周辺を散策
といった、GWの始まりの日と、なりました。

ひさしぶりに、いい天気。

さいきん、風が妙に強かったり、曇りがちだったりで、何となく
重たい天気だったけど、いやいや、暑いくらい、ギンギラ(死語)
の天気でした。日焼け止めしてたけど、効果、あったのかしら^^;

Kちゃんは、慣れた様子で、テクテク歩く。



最近、お友達がスキップ(もどき)をやってるのをみて、Kちゃんも
したいというので、昨日くらいから、お手本をみせてるけど(私が)

物理的には、スキップは、できますが、20分くらい連続でスキップ
すると、私には、こたえまして、、、何となく、筋肉痛でございます。

もちろん、この日も「ママ、スキップしよう」というので・・・
ふたりで、スキップ。

周囲からは、失笑なのか、微笑みなのか、笑顔もいただいてたような。


図書館の周辺は、花盛り。

名前を知ってるものから、知らないものまで、色とりどり。

とってもキレイでした。





いつもは、紅葉のときしか、じっくりみてない気もするけど(失礼)
青々とした、紅葉(もみじ)も、何だか、いきいきしてて、美しい。



新緑もまぶしく、もう、初夏なのだなと、思いました。

当たり前のような、季節のうつりかわりも、ほんとうに心に
しみるような、そんな気持ちになった、一日だったのでした。

-----

ところで、公園内には、このお花も・・・

↓シロツメクサ♪



へ~。なつかしいなぁ。むかし、首飾りつくったなぁ。

でも、私不器用なので、重ねたのをたばねてつくるとか、
いうのはできず、茎に穴通してつなげるだけしか・・・

できなかったけど、、、と思っていましたら・・・



なぜか、公園内の犬を連れた男の子の頭に、
シロツメクサの王冠(かみかざり?)が。

(Kちゃんは「あ!おにいちゃん、お花のお帽子かぶってる」
って言ってましたけど。確かに、そうともみえるかも(笑))

ちょっとした、ジョークかな?と思って通り過ぎたら、帰りには
なくなってました。ちょっとだけ、何だか、得したような・・。

----

午後からは、前々から気になっていた、ベランダの大掃除を。

デッキブラシをふりまわす、かわいい助手(?)といっしょに、
掃除から、プチガーデンの整理まで、いっきにやってみました。

・・・テテの大好きだった、テテ専用お野菜プランターも、
ずっとそのままだったけど、思い切って、整理しました。

テテが大好きだった、いろんな種をうえたプランターには、
いろんな芽が出て、にぎわっていますが・・・

キキは、基本怖がりで、あげても、ダメで、食べてくれないし
遊んでもくれないし、なので、処分するしかないのが、とても
寂しいですが、、(少しは、お友達のところにもっていくけど)

テテも、きっと許してくれることでしょう。

願わくは、この季節まで、元気でいてくれたなら、ぜーんぶ
ぜいたく喰い(遊び)してもらっても、よかったんですけどね^^

など、そんなことも思った、午後だったのでありました。

2011年4月27日水曜日

肩に力が入ってるのを自覚する



↑は、本文とは、まったく無関係ですが・・・

うちの近くの公園の、インコズちゃんたち。

何だか、会いに行くだけで、元気がでます。

--------

最近、すこーしだけ、自分を客観視するのがうまくなった
かも(と、いいな)と、おもうようになりました。

いま、私、肩に力はいってる?りきみすぎ?ってくらい
気づけるだけでも、前から見たら、進歩、かも、など。
(おそすぎる、進歩、だとは、思いますが)

たかが、数ヶ月仕事をするくらいで、こんなに力が入って
どうすると、思わず突っ込んでしまいたくなりますし・・

実際、想像してたより、周囲の協力をえられそうで、まったく
ありがたいかぎりで、これ以上望むべくもないんですが・・

いちばん、緊張してるとするなら、私自身かも、です。
おはずかしいかぎりです、ハイ。

肩こりは、お散歩と、ヨガでほぐしつつ・・・
いい「加減」に「脱力」していけたらいいなと、思ってます。

2011年4月20日水曜日

やや、いそがしくなりそうです・・

きれいに咲いていた、たんぽぽをパチリ♪



天気がめまぐるしくかわる、このごろ。

GWごろは、天気がよければ、日中は半袖で過ごしたりできる
くらい、暑くなる日もあるけど、かと思うと、突然、寒いねと
思う日もやってきたりするわけで・・・

ある意味、らしい天気でもあるけど、こどもも、インコズも
そして、おとなも、健康には十分留意しなくては、と思う。

-----

実は、ほんのしばらくの予定ですが・・・

ひさしぶりに、フルタイムで働くことになりそうです。

Kちゃんを、こども園に預け(送迎は、実家にお任せ、、ありがたや)
きっと、想像通りの、怒涛のような毎日になるでしょう。

まだ、準備等、いろいろやっておかなくてはならないことも多いですが・・

今後のことを思うと、これは、遅かれ早かれ、やっておいたほうがいい
練習でもあり(そういうスケジュールで動いてみるということ自体は)

それが、いま、ということでもあるけど・・

いやはや、世間の働くママたちって、改めてスゴイと思いマス。

物理的に、できる、できない、ということは、ある程度時間でまかなえるけど
こどもも、自分も、機械じゃないから、理屈どおりにいかないことも多いし、
できることなら、Kちゃんやキキの負担を、減らす方法をとりたいと思うと

相応に準備もいるんだな、と。

------

毎年、夏、恒例になってしまった、、お受験も今年も予定通りです。

いや、恒例じゃ困るんで、そろそろ、足を洗いたいんだけど・・・(汗)

昨年同様、実家にKちゃんをみてもらい、その間、勉強しようかなと
当初は思っていましたが、実家の両親にも、自分たちの予定もあるわけで

まだ、幼稚園には、早いかなと思っていた、Kちゃんが、思ってたより
適応できそうかな?という段階まで、成長してるんだなと思ったことと

実家のサポートをフルで受けられるうちに、そういうお試しを経験して
おけるのも、いまだから、ではないかなと、思うに到りました。。。

母が長年勤務していた幼稚園に、今回はお願いすることになるので
(私も、弟も、通ってた幼稚園でもありますが)
他のところより、事情はわかってるし、先方も、期間限定預かりを
快く了承してくださったことに、甘えようと思ったことも大きいかな。

ありがたいかぎりです。

------

とはいえ、一時的とはいえ、通園するとなると、用意するものもあり
あちこちに、名前をかいたり用品を準備したり、ずっとそこに通うか
今時点では、まだ、決定事項ではないけど・・・
(今回通うところは、実家の近くで、家の近くではないからです)

ひとまず、時間もなくなってきたので、急いでやらねばと思ってます。

あ、ひさしぶりに仕事へいくので、私の準備も、しなくては(笑)

-------

今年は、先月、金融関連の、とある資格試験にチャレンジしたり、
勉強の方法を変えたり、髪型がかわったり(10年ぶりくらいかな)

意識的ではなかったけど、そういう変わり目にいるのかもしれません。

とある資格試験は、思ったより、簡単に合格できて、しばらく落ち癖が
つきかけてる(気がしてた)私には、ちょっと自信になったし・・・

いろいろ思うところがあって、髪をざっぱり切ってしまうと、気分も
かわりますね、ほんと。こんなことなら、もっと早く切ってしまえば
よかったと、なぜか、そんなことをおもったり(笑)

--------

テテのことがあって、その間、生活はしてても、どこか私の中の時間が
とまってしまってるような、そんな感覚も同居してたけど・・・

震災があって、また、いろんなことを考えることになったけど・・・

私にできることがあるとするなら、これくらいだろうという、相応も
それなりに検討がつくようになってきた、ということ、かもです。

あまりに、小さい、小さい、力ではあるのですが・・・

やれることがあるなら、やったほうがいいと思うので。
(いつになるかは、まだ、わかりませんが。。。)

--------

相変わらず、何かいてるのか、分からなくなりましたが・・・

今の心境を、ちょっと書いてみました。

まさしく、日記というか、書きなぐりみたいな内容ですが、、
どうか、御勘弁を^^;;;;

2011年4月17日日曜日

桜写真追加

少し前にとったものが出てきたので、載せて見ました。

じょうずでもなんでもない写真のくせ、何度もすいませんっ。

-----

ぜんぶ、だいたい、1週間から、10日ほど前のもの。











雨と風で、ずいぶん、花は散ってしまったけど・・・

青々とした、葉桜は、それはそれで、美しい。

佐賀だと・・・

梅雨が来て、虫が出てきて、蚊に悩まされ(堀=人工の川が多いので)
台風が来て、蚊の対策も兼ね増やしている、トンボが飛び回り・・・

秋が来て、それから、寒がりの冬がやってくる。

当たり前だと、つい錯覚しがちだったけど、それはそれでとても
ありがたく、いとおしい、時間の流れなのかなと、思ってみたり。

(蚊はねぇ、、、、できれば、いないでくれたほうがいいけどさ)

思い出したように、朝夕、ひや~ってすることもあるけど、もう
春だな、というより、そろそろ初夏だよなという、天気も増えて
きたし。もうちょっとは、元気だしていかねば、と思います。

2011年4月16日土曜日

花粉プラス黄砂でしょう

ブログというより、つぶやくほうがいいくらい
「それがどうした」って程度の話ですが・・・
(すいませんっ。今日も、ぼやきです)

こちらの花粉は、主流が、杉から、ひのきになり(時期的に)
花粉症の人の多くは、杉に、より反応する人が多いので・・

何となく「花粉症」の症状のピークは過ぎた感じだったけど
(周囲での話題も、今年は、それどころではなかったのですが)

それにしても、目がいたいなぁ、かゆいなぁ、というより、先月
より、ずっとひどくなってないかなぁ、と言った感じで・・・

ここんとこ、うさぎ目になっておりました。

(コンタクトも、メガネもしてないので、まだ洗える分マシですが)

今年は、例年以上にひどいような、、、と。

-------

という話を、先日、友達にしたところ・・・

「たぶん、黄砂じゃないかな?」って言われ調べてみたら、
うーん、確かに。予報と、症状と、あってるような・・・。

小さなときから、年に一度くらいは、窓があいてるところが
ザラザラしてることがあったりしてたし、これが黄砂なのか
ってくらいの、認識は、ずいぶん前からあったけど・・・

最近の黄砂は「飛んでます」って言われても、前ほど、家中
ざらざらしてる?って感じまではしないし、「洗濯物や車に
ついてます」と言われても、そこまで実感なかったけど・・

調べてみたら、最近の黄砂は、以前より、粒が小さくなってる
らしいですね。どうりで、体感的には、分かりにくいわけだ。

しかも、黄砂の飛来日数も増え、量も増え、飛来距離も伸び
遠くは、東北まで飛んで行くこともあるらしい、とか・・

九州なんて、一年の半分以上は、黄砂がきてるらしいし。

うーむぅ(汗汗汗)

もちろん、東日本のみなさんに比べると、ぜんぜんたいした話
ではないと思うのですが、これも、ただ防御するしかないって
いうのが、なかなかなぁって、思ってしまうところです。

(ぜんそくがある方とかは、かなり重装備してますしね。涙)
(とはいえ、今、黄砂対策の費用負担は、論外ですが。怒)

--------

こちらは、さくらも、ほぼ終わりかけ・・・
週末の雨(の予報)で、葉桜へと、すすみそうです。

いろいろあっても、時間は、進んでいくんだなぁって
しみじみ思ってしまう、今年の春終盤なのでした。

2011年4月13日水曜日

いやいやと抱っこといじわる

育児駄文というか・・・

いつもにまして、たいした話ではないので、
時間がない方はスルーされてくださいね。

---

最近、Kちゃんから、何かにつけ、いやだ、だめだ、といわれる。

魔の二歳児とか、いろんな言い方はあるし、いやいや自体は、
たぶん、一歳代から言ってることもあったので、とりたてて
それをどうだと思うこともなかったのだけど・・・

最近のいやいやは、ほんとは「そうしたい」けど、ただ「いや」って
言ってみるではなく、いやいやっていうことで、おとなの反応をみて
試している風なのが強かったり、たいして差がないように思えること
でも「自分が決めた」「自分がした」など、させられてると思えると
とにかく気に入らないのかな、などとも思う。

とはいえ、いやいや言うわりには「ママ、抱っこ」「ママ、できない
みたい。いっしょにやってくれる?」など、甘え加減も半端ではなく

kちゃんも、自分なりに、いろんな成長の階段を駆け上ってるんだな
などと、毎日の、いやいや、だっこのサンドイッチに、いろいろ思う
ところです。

まぁ、散歩にでかけても「自分で歩きたい」って、ぐいぐい歩いていく
くせに、みえない電池が切れる(切れた)らしいタイミングになると
「ママ、抱っこして」「歩けない」って、いう訳で・・・
(だから、何度も「もう帰ろうか?」って、言ったのにね-_-;)

わかるよ、結果、抱っこするしか、家に帰れないけどさ(汗)

もう、赤ちゃんじゃないし、ベビーカーもってきてないし、荷物あるし
というわけで、荷物と、Kちゃんと、へいこら抱っこして歩く訳ですが

そりゃ、子育ては、体力勝負、、、と、最近、余計にそうおもうように
なりました。重い、、しかも、また、大きくなったしね。赤ちゃんを
抱っこしてる人みると、あんなに小さかったのが、ほんとウソみたい(笑)

話は、ズレますが・・・

最近、震災対策に、ベビーカーじゃ避難できないので、抱っこヒモを
用意してる人が多いとも聞きますが、通常、抱っこしない年になって
ても、おとなといっしょになんて、とても歩ききれないわけで・・・

(一応、抱っこ紐の対象年齢からは、外れてる場合でも、おぶって
にげるしかないので、用意しておくって人も、多いらしいですしね)

(うちは、キキたんもいますので、そんなことも考えたり・・)

ありがたいことに、フツーに生活できている私ですら、こんなこと
ばかり考えてしまいますものね。いろいろ、切なく思うばかりです。

------

話がずれましたが、本題(というほどでもないが)に戻って・・

そういえば、本をよんでると、いじわるいこともするようになった。

たとえば、ありさんが、いちごをおうちに運んでいってる話なのに、
「Kちゃんが食べちゃおう」って、ありさんが食べるはずのいちごを
ぶんどってみたり・・(あくまで、まねっこですが^^;)

あかちゃんが、離乳食つくってくれるママを待ってるシーンでも、ママの
絵を手のひらで隠して「あかちゃんのママ、いなくなっちゃったね」と
すました顔して言ったり・・・

↑の、いじわるは、実被害はない話とはいえ・・

ありさんが、かわいそうだよ、とか、あかちゃんが、ママいなくて寂しいよ
とかいっても、このくらいの子だと相手がそうかもしれないという思いやる
気持ちを、おとなのように求めるのも、まだまだ、早いのかもしれない、、

と思っていたら・・

先日、知り合いの4歳の女の子のところにいる、うさぎちゃんに、にんじんを
あげてみたらしく、その日以来、うさぎがだいすきになったらしい、Kちゃん。

別の本で、うさぎのママが、こどものうさぎにゴハンをもってくるシーンで
また、ゴハンの干草を隠す、いじわるをしたので、Aちゃん(4歳の女の子)
のところの、うさぎちゃんのゴハンとっちゃったら、うさぎちゃん、どう思う
かな?と言ってみたら、大粒の涙を流して「ごめんなさい」と。

動物園でみるうさぎも、絵本で見るうさぎも、テレビでみるうさぎも知ってる
し、それらは、すべて同じ「うさぎ」だけど、Aちゃんちのうさぎを好きになり
「相手を思いやる」気持ちが、ちょっと成長してくれたのかもしれない、、、

と、ちょっと心があったかくなりました。

そういえば、絵本の鳥さんには、あんまりいじわるしないんですよね~

これも、PCの待ち受けにいる、るっちゃん、テテ、そして、キキの影響も
あるのかしら(あんまり気づいてなかったけど、そういう面もあるような)

一度に、おとなになる必要なんて、全然ないけど・・・

いろんな角度から、相手を思いやることのできる、そんな子になってくれる
とうれしいなと思いました。もちろん、私も、見習わなくってはね^^

2011年4月10日日曜日

桜も、そろそろおわりです



日中は、ほぼ、上着なしで過ごせるようになってきました。

昼間の車だと、半袖でもいいんじゃないかと、思う日すら
あるくらいです。とはいえ、まだ、朝夕は寒いですけどね。

------

昨日、歩いた公園には、びっしり花びらが・・・

上をみあげると、桜吹雪・・・。



桜って、何と言うか、いろんな意味での区切りなんだろうな
などと思い、例年以上に、感慨深く、見上げてしまいました。

そういえば、昨年は、ぐんぐん歩き始めた、Kちゃんを追って
溝に入らないよう、水に入らないよう、必死に追いかけたけど

今年は、「ダメ」といえば、基本的には、ダメの意味は分かってるし
それなりに会話もできるし、得意そうに、落ちた桜の花びらを拾って
ニコニコしてるし・・・成長したもんだとも、思いました。

----------

うちのご近所の公園内にいる、小動物さんたちも・・
今月初めより、元気に動き始めてました。

あたたかくなってきたからね。よかったね♪

↓冬の間も、そして、前回来たときも、寒かったせいか
穴の中に、もぐっていた、うさぎちゃんたちでしたが・・

今日は、おいしそうに、にんじんをたべてみせてくれました。



そして、インコズたちも。

ブルー系、グリーン系&ボタンインコ、オカメなど、いくつかの
ゲージに分かれて暮らしているけど、ぎゃっぎゃ!ぴっちゅぴちゅ
と、どこのおうち(鳥舎)も、にぎやかな、こと♪



いくつか、防寒対策はあるとはいえ、朝夕は、それなりに冷えるはず。

でも、みんな、固まって、暖をとっていたかと思うと、けんかしたり
仲良くしてみたり、飛び回ってたりと、生命力の塊なんだな~、って

何だか、インコズちゃんたちをみてるだけで、元気をもらいます。

(うちの、キキが、ぎゃっぎゃっていうくらい、まだ、かわいいもんだ
と、毎回、そんなふうにも思います。それくらい、みんな、元気です)

中には、ちょっと体が不自由なコもいるけれど、みんな必死に、元気に
たくましく生きてる。動物って、すごい。鳥って、すごいと思います。

そういえば、今年春に産まれたらしい、若鳥さんたちもみました。

ふさふさのヒナ毛をようやく覆うように、おとな羽が生えてきてて・・

まだ、ばっさばたとは飛べてないけど、おとなぶって(?)大人たちに
まじって、飛んでみたり、あやしい足つきて、止まり木に止まったり。

目が、まん丸で、かわいいったら。

テテの小さい時のことを思い出し、あったかい気持ちになりました。

鳥舎とはいえ、夏は暑いし、冬は寒い、おうち鳥さんより、厳しい環境と
思いますが、元気に、めいっぱい、過ごしてほしいなと、思いました。

と、何だか、インコズ話に、熱くなってきましたが・・

何を書くつもりが、すっとんでしまったので、本日はこのへんで。

2011年4月7日木曜日

前提条件

いろんなことを決めていくときに、これだ!と、一瞬で決まる
こともあるけど、たいていは、方向性はあれど、周囲と調整が
必要な事が多いもんなんだな~と、最近は、強く思います。

もともと、理詰めで考えすぎる傾向がある私には、ある程度の
前提条件がないと、先に勧めない