お忙しい方は、スルーしてくださいね。
--------
最近、いろんなお誘いが、いっきにやってきた。
その一つは・・・
フツーに、夕方電話がかかってきて「△△?私だけど、元気?」
って、10年ぶり以上なのに、さっき話してたみたいに、話が続き
「じゃ、また連絡する」って、これまたフツーに電話を切りました。
その、電話してきた友人も、同じ部活動の仲間と偶然会ったそうで
その仲間が「そういえば、少し前に、△△(私)をみかけたよ」って
言ったことから、話が膨れ、「じゃ、みんなで集まろう」って話に
なったんだけど・・・
そういう話って、重なるときは、重なるもので、とても不思議な気持ちに
なります。これまでも、ココにいて、連絡がとれなくもなかったんだろう
けど、タイミングってやっぱりあるんだろうな、って、思うというか。
-------
昨年も、一昨年も、出産、育児という事情はあったけど、基本的に家にいて
ママ友さんはたくさんできたけど(それはそれで、知らない世界だったし、
いろいろ発見も多く、新鮮で、私にとっては大切なものですが・・・)
また、こどもとは無関係な、「仕事」という場に、身をおいてみると、
自分の年齢や、キャリアについても、これまでとはちがってみえてくるし
これまで「不満」だと思っていたことの多くは、相手に不満があったのでは
なく、たいていは「自分自身が勝手に不満に思っていたこと」だったことに
改めて気づいてみたり(その当時の私に、言ってあげたいくらい。苦笑)
まぁ、いろいろ、みえてくるものが多くなったもんだなぁ、、と
年寄りじみてるようですが、そんなことも感じたりしています。
いま、いるところには、20代の、若いコたちもいっぱいいます。
そして、バリバリしている、40代以上も、いっぱいいます。
気のせいか、30代は、何だか、少ない気もしますが・・・
(M字カーブは、緩やかになってきてるはずですが)
おうちのことも、そして、仕事も、いろいろ欲言い出せば、きりも
ないし、あれこれおもうと、動けなくなりそうなときも多いけど・・
みえないけど、ちゃんとある「ご縁」に、つねづね、感謝を忘れず
前向いてやっていければいいなぁって、思います。
30代、そんなには、若くないけど・・・
まだ、これからも、短くないと思うから。
------
とはいえ、、、疲れてると、家事に皺寄せがきてます(すまん)
自分なりに、準備はしてるつもりでも、いつも予定どおりには
いかないし「ああ、、、つかれた」って、こともありまして・・
でも、食べること、自体、生きること。
食べられること、自体、すごくありがたいことで、幸せなことで
ついつい「作らなきゃ、片付けなくちゃ」って思ってしまう時こそ
そういうこと、忘れないようにしたいな、って思ったりしてます。
そのためにも、適度に、自分も甘やかせつつ(甘やかせすぎ・・)
元気に過ごしたいものだと思います。
↓お料理好きな、Kちゃん
そろそろ、おてづだいも、したい、年頃のようなので
こちらが余裕があるときに、いっしょに、そういうことも
楽しめるようになるといいなあって思ってます。
(いまのとこ、フルーチェ、とか、野菜をちぎるとか、
そういうことくらいしか、やってないけど)
型抜きとか、パンの形作りとか、そろそろできそうかな?
週末にでも、いっしょにやってみようね♪