2011年11月24日木曜日

ノロノロな感じ

あくまで体感の問題でしかないのですが、このごろ、とても時間が
流れるのが、ノロノロな感じがします。忙しい方から見ると、えっ
って感じに思われるかもしれませんが・・

少し前から、同じような生活をしてるのにもかかわらず、ここ
しばらくが、特別にノロノロと感じるのですから、困ったものです。
(私は、いまは、無職ですし、ふだんから、最近は、のんびりした
生活をしてるのです。すいません)

そういえば、仕事をしてるときも、「早くすぎてしまえっ」って
おもうくらい、時間がすすまないときもあれば、行ったら、すぐ
帰ってるくらい、バタバタと過ぎていく日もあったような・・・

時間の感じかたって、不思議だって、おもいます。

-------

もうすぐ、幼稚園(こども園)での、生活発表会があり、そのときに
おどる踊りを家でもみせてくれています。親馬鹿ながら、すごーく
かわいいんです(すいません)と同時に、知らない間に、こんなこと
できるようになってたんだって、おどろいてしまうほど。

そういえば、先日買った靴が、まだ、なれてないせいか、自分で
はきづらそうだったので、「自分でちゃんとはけるようになってから
幼稚園ではこうよ」と言ったのですが、自分ではくと言い切ったくせ

やっぱり、お友達にはかせてもらってたことが判明。
(同じ年のお友達でも、春生まれの子とかは、お世話役のが上手な
お友達もいます。半年違うと、やっぱり、まだまだ、違います)

「○○おねーちゃん(お友達の名前。こういうときだけ「おねーちゃん」
という)が、はかせてあげるよって、いったから」と言ったので・・

「おくつは、自分ではくものだよ。はこうね」と、説得。

翌日、幼稚園で、はきづらそうにしていたら、昨日、手伝ってくれた
お友達が手を貸そうとしたら、べつのお友達が「おくつは、自分で
はくものだよ。Kちゃん、がんばってはこうね」と、ぴしゃり。

少し時間はかかったそうですが、Kちゃんは、自分ではいたそうです。

(家では、スムーズにはけるようになっているのですが、幼稚園でだと、
あわてて、外へ出ようとする際等、少し手間取るのかもしれません。)

すごい。お友達の力って。

など、いろんな成長を感じてる、今日この頃です。

------

それと、Kちゃんには「直接話していないこと」があるのですが・・

それも、Kちゃんなりに「察してる」ようで(3歳ですしね)私に
対する、態度とか、言葉かけとか、少し変化があるように思えます。

三つ子の魂3歳まで、とか、3歳までのかわいさで子育ての喜びは
すべてもらえるとか(言い方違うかもですが)、言いますが・・・

もう、3歳もすぎれば、手はかかりますが、もう、個がある一人の
人間なんだな(それ以前も、もちろんそうなのですが・・・)
と、最近、すごくそうおもいます。

キライな食べ物とかへのアプローチもかわってきて、ちゃんと
チャレンジできるようになってきたし、イヤだとおもうことでも
説明すれば、ちゃんとできることもふえてきたし・・・

ある意味、私より、ずっと大人かもしれません(笑)

-----

何かしてないと落ち着かない病の私には、こういうノロノロ生活を
過ごすのも、ある意味「いい修行」なのかなと、割り切って・・

もうしばらく、のんびりやっていこうとおもいます。